例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
橋本市事務分掌条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第8号 |
橋本市事務分掌条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第7号 |
橋本市政策調整会議規程 | ◆令和元年6月7日 | 訓令第3号 |
橋本市行政管理委員会規則 | ◆平成19年5月1日 | 規則第18号 |
橋本市行政事務改善部会規程 | ◆平成19年5月1日 | 訓令第14号 |
橋本市行政改革推進本部規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第3号 |
橋本市行政改革推進懇話会要綱 | ◆平成18年6月2日 | 告示第257号 |
橋本市公共施設等総合管理計画庁内策定・推進委員会規程 | ◆平成26年12月19日 | 訓令第17号 |
橋本市シビックゾーン整備庁内検討委員会規程 | ◆令和6年5月17日 | 訓令第7号 |
橋本市デジタル・トランスフォーメーション推進本部規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第5号 |
橋本市生活交通ネットワーク協議会及び橋本市運賃協議会条例 | ◆平成26年9月30日 | 条例第73号 |
橋本市生活交通ネットワーク協議会及び橋本市運賃協議会条例施行規則 | ◆平成26年9月30日 | 規則第35号 |
橋本市デマンド交通運行事業補助金交付要綱 | ◆平成29年12月27日 | 告示第242号 |
橋本市自動車事故審査委員会規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第6号 |
橋本市私有自動車の公用使用取扱規程 | ◆平成18年8月8日 | 訓令第60号 |
職員の提案制度に関する規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第7号 |
橋本市地域担当職員制度実施要綱 | ◆平成29年3月31日 | 告示第85号 |
橋本市の後援等名義の使用承認に関する要綱 | ◆平成19年6月29日 | 告示第95号 |
橋本市長の政治倫理の確立のための資産等の公開に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第10号 |
橋本市長の政治倫理の確立のための資産等の公開に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第10号 |
橋本市職員公益通報取扱規程 | ◆平成25年5月14日 | 訓令第6号 |
橋本市広告入り窓口用封筒の無償提供に関する要綱 | ◆平成28年6月14日 | 告示第154号 |
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録制度実施要綱 | ◆平成30年11月28日 | 告示第185号 |
|
||
橋本市長の職務を代理する職員の順序を定める規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第11号 |
橋本市長の権限に属する事務の一部を臨時に代理する者を定める規程 | ◆平成26年4月1日 | 訓令第6号 |
地方自治法第180条の規定による市長専決処分事項の指定 | ◆平成18年3月8日 | 議決 |
橋本市事務専決規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第8号 |
橋本市会計管理者事務専決規程 | ◆平成19年2月28日 | 訓令第3号 |
|
||
橋本市文書管理規則 | ◆令和6年2月6日 | 規則第4号 |
橋本市規則で定める様式における敬称の取扱いに関する規則 | ◆平成22年8月30日 | 規則第34号 |
橋本市告示で定める様式における敬称の取扱いに関する告示 | ◆平成22年8月30日 | 告示第126号 |
橋本市訓令で定める様式における敬称の取扱いに関する訓令 | ◆平成22年8月30日 | 訓令第8号 |
橋本市公印規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第13号 |
橋本市例規審査委員会規程 | ◆令和6年2月2日 | 訓令第1号 |
|
||
橋本市情報公開条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第11号 |
橋本市長が管理する公文書の開示等に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第15号 |
橋本市公文書開示調整委員会規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第11号 |
橋本市個人情報保護法施行条例 | ◆令和4年12月19日 | 条例第37号 |
橋本市個人情報保護法施行細則 | ◆令和5年3月17日 | 規則第8号 |
橋本市情報公開・個人情報保護審査会条例 | ◆令和4年12月19日 | 条例第39号 |
橋本市情報公開・個人情報保護審査会規則 | ◆令和5年3月17日 | 規則第9号 |
|
||
橋本市行政手続条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第13号 |
橋本市行政手続条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第19号 |
橋本市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第20号 |
橋本市情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例 | ◆令和5年3月27日 | 条例第14号 |
橋本市情報通信技術を活用した行政の推進等に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月27日 | 規則第10号 |
橋本市パブリックコメント手続要綱 | ◆平成19年11月20日 | 告示第140号 |
橋本市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年12月22日 | 条例第62号 |
橋本市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月28日 | 規則第37号 |
|
||
橋本市戸籍情報システムに係るデータ保護管理要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第11号 |
橋本市戸籍の届出における本人確認の取扱要領 | ◆平成18年3月1日 | 告示第12号 |
橋本市住民基本台帳の一部の写しの閲覧等に関する事務取扱要領 | ◆平成18年11月1日 | 告示第328号 |
橋本市住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度に関する要綱 | ◆平成24年6月8日 | 告示第82号 |
橋本市電子署名等に係る認証業務に関する要綱 | ◆平成27年12月28日 | 告示第155号 |
橋本市住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ組織規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第18号 |
橋本市住民基本台帳ネットワークシステムアクセス管理規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第19号 |
橋本市住民基本台帳ネットワークシステム情報資産管理規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第20号 |
橋本市住民基本台帳ネットワークシステム委託管理規程 | ◆平成21年3月1日 | 訓令第2号 |
橋本市住民異動届出における本人確認の取扱要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第15号 |
橋本市住民票の写し等の不正取得に係る本人告知に関する要綱 | ◆平成24年11月7日 | 告示第151号 |
橋本市印鑑登録及び証明に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第15号 |
橋本市印鑑登録及び証明に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第22号 |
橋本市移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年12月25日 | 条例第29号 |
橋本市移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成19年12月25日 | 規則第32号 |
橋本市移動通信用鉄塔施設整備事業分担金徴収条例 | ◆平成19年12月25日 | 条例第30号 |
橋本市辺地共聴施設整備事業補助金交付要綱 | ◆平成21年11月30日 | 告示第188号 |
橋本市共聴施設デジタル化支援事業補助金交付要綱 | ◆平成22年12月1日 | 告示第175号 |
橋本市自動車臨時運行許可規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第24号 |
橋本市認可地縁団体登録条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第16号 |
橋本市認可地縁団体登録条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第25号 |
橋本市掲示板設置改修費補助金交付要綱 | ◆平成20年5月19日 | 告示第101号 |
橋本市地域運営組織規則 | ◆令和6年2月27日 | 規則第7号 |
橋本市持続可能な地域コミュニティ発展交付金交付要綱 | ◆令和4年3月31日 | 告示第80号 |
橋本市東部コミュニティセンター設置及び管理条例 | ◆平成18年3月28日 | 条例第233号 |
橋本市東部コミュニティセンター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成31年3月29日 | 規則第29号 |
橋本市民会館設置及び管理条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第18号 |
橋本市民会館設置及び管理条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第27号 |
橋本市集会所設置及び管理条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第19号 |
橋本市集会所設置及び管理条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第28号 |
橋本市地区集会所整備等補助金交付要綱 | ◆平成20年5月19日 | 告示第102号 |
橋本市文化センター設置及び管理条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第21号 |
橋本市文化センター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第30号 |
橋本市文化センター運営委員会要綱 | ◆平成28年3月23日 | 告示第68号 |
橋本市転入夫婦新築住宅取得補助金交付要綱 | ◆平成27年3月12日 | 告示第24号 |
橋本市お試し暮らし応援補助金交付要綱 | ◆平成30年3月15日 | 告示第32号 |
橋本市お試し滞在支援事業実施要綱 | ◆令和6年3月29日 | 告示第72号 |
橋本市空き家移住応援補助金交付要綱 | ◆平成30年3月15日 | 告示第33号 |
橋本市移住支援事業における移住支援金交付要綱 | ◆令和元年10月18日 | 告示第69号 |
橋本市個別現地訪問支援補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第54号 |
橋本市結婚新生活支援補助金交付要綱 | ◆令和5年3月31日 | 告示第55号 |
橋本市市民活動サポートセンター設置及び管理条例 | ◆平成24年9月26日 | 条例第36号 |
橋本市市民活動サポートセンター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成24年9月26日 | 規則第30号 |
橋本市ボランティア活動保険掛金補助事業実施要綱 | ◆平成27年2月20日 | 告示第17号 |
橋本市地域づくり活動交付金交付要綱 | ◆平成31年2月26日 | 告示第30号 |
橋本市新しい公共の場づくりのためのモデル事業補助金交付要綱 | ◆平成23年9月14日 | 告示第137号 |
|
||
橋本市住居表示に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第23号 |
橋本市住居表示に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第32号 |
橋本市住居表示整備審議会条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第24号 |
|
||
橋本市防災会議条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第25号 |
橋本市防災会議運営規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第33号 |
橋本市防災推進本部規程 | ◆平成25年12月10日 | 訓令第10号 |
橋本市災害対策本部条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第26号 |
橋本市防災センター設置及び管理条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第27号 |
橋本市防災センター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第34号 |
橋本市自主防災組織補助金交付要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第21号 |
橋本市防災協力事業所登録制度要綱 | ◆平成20年5月19日 | 告示第98号 |
橋本市家具転倒防止金具等取付補助金交付要綱 | ◆平成29年5月29日 | 告示第143号 |
橋本市感震ブレーカー設置補助金交付要綱 | ◆平成29年5月29日 | 告示第144号 |
橋本市280MHz帯防災行政無線システムの戸別受信機の貸与等に関する要綱 | ◆令和6年2月6日 | 告示第26号 |
|
||
橋本市交通安全対策会議条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第28号 |
橋本市違法駐車等の防止に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第30号 |
橋本市違法駐車等の防止に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第36号 |
橋本市自転車等の放置防止条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第31号 |
橋本市自転車等の放置防止条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第37号 |
橋本市営駐車場設置及び管理条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第32号 |
橋本市営駐車場設置及び管理条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第38号 |
橋本市営自転車等駐輪場設置及び管理条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第33号 |
橋本市保管自転車等処分要綱 | ◆平成18年3月1日 | 告示第22号 |
橋本市生活安全条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第34号 |
橋本市消費生活センター設置条例 | ◆平成29年3月31日 | 条例第21号 |
橋本市交通・防犯カメラの設置及び管理運用要綱 | ◆平成26年4月1日 | 告示第50号 |
橋本市防犯カメラ設置補助金交付要綱 | ◆令和4年2月2日 | 告示第14号 |
橋本市自動通話録音機貸与事業実施要綱 | ◆平成28年8月18日 | 告示第181号 |
橋本市暴力団排除条例 | ◆平成23年9月30日 | 条例第27号 |
|
||
橋本市国民保護対策本部及び橋本市緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第251号 |
橋本市国民保護協議会条例 | ◆平成18年6月30日 | 条例第252号 |
|
||
橋本市災害弔慰金の支給等に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第35号 |
橋本市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第41号 |
橋本市民総合災害補償規程 | ◆平成18年3月1日 | 訓令第21号 |
橋本市予防接種事故災害補償規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第42号 |
橋本市災害見舞金等支給要綱 | ◆平成21年3月17日 | 告示第42号 |
橋本市火災被災者緊急生活支援金支給要綱 | ◆令和5年5月11日 | 告示第90号 |
内容現在 令和7年1月10日