市主催のイベント情報(7月~8月)
橋本市が主催、共催する各種イベントなどをお知らせします。
詳細については担当部署等にご連絡ください。
なお、イベントの内容や日程などは変更する場合があります。
日(曜日) | イベント(内容) | 場所 | 時間 | 担当部署等 |
---|---|---|---|---|
7月1日 (火曜日) |
イングリッシュ・カフェ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
プレミアム付デジタル地域通貨2025追加販売開始 | 10時00分~ | |||
スマートフォン教室(隅田・第1期第1回) | 隅田地区公民館 | 10時30分~ 12時00分 |
政策企画課 | |
スマートフォン教室(恋野・第1期第1回) | 恋野地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
市政報告会 | 紀見北地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月2日 (水曜日) |
献血 | 橋本警察署 | 10時00分~ 12時30分 |
いきいき健康課 |
献血 | 橋本市民病院 | 14時00分~ 16時00分 |
いきいき健康課 | |
7月3日 (木曜日) |
||||
7月4日 (金曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸・乳がん検診、特定健診) | 恋野地区公民館 | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
心配ごと相談所 | 高野口地区公民館 | 13時00分~ 16時00分 |
社会福祉協議会 | |
市政報告会 | 恋野地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月5日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時03分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
ふれあい盆踊り大会(予備日7月6日) | 隅田地区公民館駐車場 | 17時30分~ 21時00分 |
隅田地区公民館 | |
7月6日 (日曜日) |
橋本市消防団高野口方面隊合同訓練 | 和歌山県立きのかわ支援学校及び周辺 | 9時00分~ 11時30分 |
消防総務課 |
イングリッシュ・ニュース | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時30分 |
生涯学習課(図書館) | |
献血(12:00~13:00は休止) | スーパーセンターオークワ橋本店 | 10時00分~ 16時00分 |
いきいき健康課 | |
近代文学 | 教育文化会館 | 12時00分~ 13時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
源氏物語 | 教育文化会館 | 14時10分~ 16時00分 |
生涯学習課(図書館) | |
7月7日 (月曜日) |
||||
7月8日 (火曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸・乳がん検診、特定健診) | 隅田地区公民館 | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
ヘスティア主催講座「レジンで作る トレカケースデコ」 | 保健福祉センター | 10時00分~ 11時30分 |
家庭教育支援室 | |
7月9日 (水曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸・乳がん検診、特定健診) | 隅田地区公民館 | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
NPO相談会 | 市民活動サポートセンター | 10時00分~ 16時00分 |
市民活動サポートセンター | |
7月10日 (木曜日) |
法律相談会 | 高野口地区公民館 | 13時00分~ 16時00分 |
消費生活センター |
7月11日 (金曜日) |
ヘルスアップ教室「お口の健口(けんこう)習慣」 | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時30分 |
いきいき健康課 |
人権相談 | 高野口地区公民館 | 13時30分~ 16時00分 |
人権・男女共同推進室 | |
マイナンバーカード時間外交付 | 市役所市民課 | 17時30分~ 20時00分 |
市民課 | |
7月12日 (土曜日) |
みんなでチャレンジ第2回「はしもとオムレツを知ろう!作ってみよう!」 | 10時00分~ 14時00分 |
地域振興室 | |
市政報告会 | 教育文化会館 | 10時00分~ 11時00分 |
秘書広報課 | |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) | |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
7月13日 (日曜日) |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
7月14日 (月曜日) |
それいけ!わんパーク | 県立橋本体育館 | 10時00分~ 11時30分 |
福祉課 |
7月15日 (火曜日) |
イングリッシュ・カフェ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
スマートフォン教室(隅田・第1期第2回) | 隅田地区公民館 | 10時30分~ 12時00分 |
政策企画課 | |
消費生活相談会 | 消費生活センター | 13時00分~ 16時00分 |
消費生活センター | |
ママパパ教室(夏コース第1回) | スーパーセンターオークワ橋本店 | 13時30分~ 15時00分 |
いきいき健康課 | |
スマートフォン教室(恋野・第1期第2回) | 恋野地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
市政報告会 | 山田地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月16日 (水曜日) |
コンビニ交付による証明書自動交付サービス一時停止 | 6時30分~ 23時00分 |
市民課・税務課 | |
法律相談会 | 市役所相談室 | 13時00分~ 16時00分 |
消費生活センター | |
市政報告会 | 隅田地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月17日 (木曜日) |
にこにこ歯みがき教室(12カ月まで) | 保健福祉センター | 10時00分~ 11時30分 |
子育て応援課 |
7月18日 (金曜日) |
第18回納涼盆踊り大会(予備日19日) | 高野口地区公民館駐車場 | 18時00分~ 21時00分 |
高野口地区公民館 |
7月19日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
7月20日 (日曜日) |
イングリッシュ・ニュース | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
7月21日 (月曜日) |
||||
7月22日 (火曜日) |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
にこにこ歯みがき教室(1歳から) | 保健福祉センター | 9時30分~ 11時30分 |
子育て応援課 | |
行政相談会 | 橋本市保健福祉センター栄養指導室 | 13時30分~ 16時00分 |
市民課 | |
7月23日 (水曜日) |
NPO相談会 | 市民活動サポートセンター | 10時00分~ 16時00分 |
市民活動サポートセンター |
スマートフォン教室(隅田・第1期第3回) | 隅田地区公民館 | 10時30分~ 12時00分 |
政策企画課 | |
スマートフォン教室(恋野・第1期第3回) | 恋野地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
7月24日 (木曜日) |
夏休みこども手話教室(第1回) | 保健福祉センター | 10時00分~ 12時00分 |
福祉課 |
7月25日 (金曜日) |
第1回生活教養講座「知っておきたい食品表示」 | 旧市民会館 | 13時30分~ 15時00分 |
生活環境課 |
市政報告会 | 高野口地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月26日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
猫の譲渡会 | 垣花集会所 | 13時30分~ 15時30分 |
生活環境課 | |
紀見北8区合同夏まつり(予備日7月27日) | 三石台中央公園グラウンド | 17時30分~ 20時00分 |
紀見北地区公民館 | |
7月27日 (日曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) | 保健福祉センター | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
マイナンバーカード休日交付 | 市役所市民課 | 9時00分~ 15時00分 |
市民課 | |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
猫のタウンミーティング | 隅田地区公民館 | 9時30分~ 11時30分 |
生活環境課 | |
7月28日 (月曜日) |
ヘスティア主催「夏休み図書館体験」 | 仁昌堂図書館 | 10時00分~ 12時00分 |
家庭教育支援室 |
夏休みこども手話教室(第2回) | 保健福祉センター | 10時00分~ 12時00分 |
福祉課 | |
7月29日 (火曜日) |
離乳食教室 | 保健福祉センター | 9時30分~ 12時00分 |
子育て応援課 |
市政報告会 | 紀見地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月30日 (水曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) | 高野口地区公民館 | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
市政報告会 | 学文路地区公民館 | 19時00分~ 20時00分 |
秘書広報課 | |
7月31日 (木曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) | 高野口地区公民館 | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
親子エコクッキング教室 | 保健福祉センター | 14時00分~ 16時00分 |
生活環境課 |
日(曜日) | イベント(内容) | 場所 | 時間 | 担当部署等 |
---|---|---|---|---|
8月1日 (金曜日) |
ヘルスアップ教室「元気を支える食事術」 | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時30分 |
いきいき健康課 |
ふれあい盆踊り大会 | 山田地区公民館前駐車場 | 18時00分~ 21時00分 |
山田地区公民館 | |
8月2日 (土曜日) |
親子で作ろう!クレイクラフトのアートBOX | 保健福祉センター栄養指導室洋室 | 10時00分~ 11時30分 |
家庭教育支援室 |
親子で作ろう!クレイクラフトのアートBOX | 保健福祉センター栄養指導室洋室 | 13時30分~ 15時00分 |
家庭教育支援室 | |
紀の川橋本SUMMERBALL2025 | 南馬場緑地 | 16時30分~ 21時00分 |
シティプロモーション課 | |
8月3日 (日曜日) |
イングリッシュ・ニュース | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時30分 |
生涯学習課(図書館) |
近代文学 | 教育文化会館 | 12時00分~ 13時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
源氏物語 | 教育文化会館 | 14時10分~ 16時00分 |
生涯学習課(図書館) | |
紀の川橋本SUMMERBALL2025予備日 | 南馬場緑地 | 16時30分~ 21時00分 |
シティプロモーション課 | |
8月4日 (月曜日) |
||||
8月5日 (火曜日) |
イングリッシュ・カフェ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
ママパパ教室(夏コース第2回) | スーパーセンターオークワ橋本店 | 13時30分~ 15時00分 |
いきいき健康課 | |
8月6日 (水曜日) |
||||
8月7日 (木曜日) |
||||
8月8日 (金曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) | 紀見地区公民館 | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
マイナンバーカード時間外交付 | 市役所市民課 | 17時30分~ 20時00分 |
市民課 | |
8月9日 (土曜日) |
岡潔数学体験館数学講座「世界の数学の偉人たち」 | 岡潔数学体験館 | 10時00分~ | 生涯学習課 |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) | |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
8月10日 (日曜日) |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
8月11日 (月曜日) |
||||
8月12日 (火曜日) |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
8月13日 (水曜日) |
||||
8月14日 (木曜日) |
年金出張相談 | 教育文化会館 | 10時00分~ 15時00分 |
保険年金課 |
8月15日 (金曜日) |
||||
8月16日 (土曜日) |
菖蒲谷納涼盆おどり大会(予備日17日) | 菖蒲谷区民会館グラウンド | 18時00分~ 21時30分 |
橋本地区公民館 |
8月17日 (日曜日) |
イングリッシュ・ニュース | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時30分 |
生涯学習課(図書館) |
みんなのストーリーテリング | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ 11時00分 |
生涯学習課(図書館) | |
8月18日 (月曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) | 保健福祉センター | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
8月19日 (火曜日) |
イングリッシュ・カフェ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
ヘルスアップ教室「身体のしくみを知ろう」 | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時30分 |
いきいき健康課 | |
8月20日 (水曜日) |
||||
8月21日 (木曜日) |
||||
8月22日 (金曜日) |
応急手当普及員講習(24日まで3日間) | 橋本市消防本部 | 9時00分~ 17時00分 |
消防本部警防課 |
第26回納涼盆踊り大会 | 恋野地区公民館前駐車場 | 19時00分~ 21時00分 |
恋野地区公民館 | |
8月23日 (土曜日) |
紀州路クリーン大作戦’25 | 橋本市東踏切~サカイキャニングスポーツパーク(橋本市運動公園) | 7時00分~ 11時00分 |
都市整備課 |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) | |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
第39回ふれあい盆踊り大会(予備日24日) | 旧市民会館西側駐車場 | 18時00分~ 21時00分 |
橋本地区公民館 | |
8月24日 (日曜日) |
マイナンバーカード休日交付 | 市役所市民課 | 9時00分~ 15時00分 |
市民課 |
応急手当普及員再講習 | 橋本市消防本部 | 9時00分~ 12時00分 |
消防本部警防課 | |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
8月25日 (月曜日) |
||||
8月26日 (火曜日) |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
行政相談会 | 橋本市保健福祉センター栄養指導室 | 13時30分~ 16時00分 |
市民課 | |
8月27日 (水曜日) |
||||
8月28日 (木曜日) |
年金出張相談 | 教育文化会館 | 10時00分~ 15時00分 |
保険年金課 |
スマートフォン教室(学文路・第1期第1回) | 学文路地区公民館 | 10時30分~ 12時00分 |
政策企画課 | |
スマートフォン教室(紀見・第1期第1回) | 紀見地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
8月29日 (金曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸・乳がん検診、特定健診) | 保健福祉センター | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
第2回生活教養講座「お金のリスクチェック」 | 旧市民会館 | 13時30分~ 15時00分 |
生活環境課 | |
8月30日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
国民保護情報配信訓練 | 11時00分~ | 危機管理室 | ||
読みきかせ会 | 仁昌堂図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
8月31日 (日曜日) |
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) | 保健福祉センター | 8時30分~ 11時00分 |
いきいき健康課 |
第39回ふれあい盆踊り大会 | 学文路地区公民館駐車場 | 18時00分~ 21時00分 |
学文路地区公民館 |
橋本市 総合政策部 秘書広報課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2676 ファクス:0736-33-2674
問い合わせフォーム
更新日:2025年07月01日