R7みんなでチャレンジ

更新日:2025年08月29日

R7みんなでチャレンジスケジュール

申し込みフォームはこちら → 申し込みフォーム

日程 内容 備考

5月10日(土)

10:00~13:30

講座は終了しました!

申込期間:4月1日(火)~27日(日)

名称:若者の地域活動とキャンプ飯
内容:橋本市青年指導員連絡会 活動紹介
   かつらぎ町のアウトドアショップ「Orange」キャンプ飯
協力:橋本市青年指導員連絡会、Orange(かつらぎ町)
場所:紀北青少年の家(ドーム・野外炊事場)

定員20名

参加費:
2,000円

7月12日(土)

10:00~14:00

講座は終了しました!

申込期間:6月1日(日)~29日(日)

名称:はしもとオムレツを知ろう!作ってみよう!
協力:マロンカフェ(Marron Café)
場所:橋本市保健福祉センター3階調理室

定員20名

参加費:
1,000円

9月6日(土)

10:00~15:00

募集は終了しました!

申込期間:8月1日(金)~17日(日)

名称:農山村の暮らしと自治
協力:信太地区振興協議会
(インスタグラム:https://www.instagram.com/shinodagurashi/
集合場所:構造改善センター(高野口町上中170-1)

定員8名

参加費
:500円

11月30日(日)

10:00~12:30

申込期間:10月1日(水)~26日(日)

名称:外国人との交流イベント
内容:もちつき、交流会
協力:小川工業株式会社
場所:小川工業株式会社(隅田町真土39)

20名

参加費
:500円

1月

時間未定

申込期間:12月1日(月)~

先進地の視察

定員、参加費
:未定

内容が確定し次第情報を更新します。

注)内容は予定です。状況等によっては変更する可能性があります。

最新の情報は「はしもとプラチカ」インスタグラムをご確認ください。

「みんなでチャレンジ」は「さんかくポイント」の付与対象事業です!

各講座を受講された人へ、さんかくポイント200Pを付与します。
また、全ての講座を受講された人には、更に1,000Pを付与します。

ポイントの詳細については、下記リンク先をご確認ください。

https://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/sogoseisakubu/seisaku_kikaku/dejituka/17608.html

 

講座の様子

第1回みんなでチャレンジ_令和7年5月10日

名称:若者の地域活動とキャンプ飯

協力:橋本市青年指導員連絡会、Orange(かつらぎ町)

場所:紀北青少年の家(ドーム・野外炊事場)

内容:「橋本市青年指導員連絡会」活動紹介
   かつらぎ町のアウトドアショップ「Orange」キャンプ飯

詳細は「はしもとプラチカ」Instagramをご確認ください。
https://www.instagram.com/p/DJwJHdCTpXt/

第2回みんなでチャレンジ_令和7年7月12日

名称:はしもとオムレツを知ろう!作ってみよう!

協力:マロンカフェ(Marron Café)

場所:橋本市保健福祉センター3階調理室

内容:はしもとオムレツの調理、まちづくりすごろく、オムレツクイズ、

詳細は「はしもとプラチカ」Instagramをご確認ください。
https://www.instagram.com/p/DMSXQfBynDQ/

お問い合わせ

橋本市 総合政策部 地域振興室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-7117 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム