人権擁護委員による特設人権相談

更新日:2025年03月10日

人権擁護委員が人権に関する相談に応じます。(下部に令和7年度人権相談予定表があります。参考にしてください。)

4月の人権擁護委員による特設人権相談

  ・4月11日(金)13:30~15:00受付

   場所:東部コミュニティセンター

人権相談の具体例

  • 離婚や扶養、相続など、家庭内で問題が起こった
  • 家主や土地所有者から一方的に追いたてられている
  • 外国人という理由でアパート等の入居を拒否された
  • 体罰やいじめを受けた
  • 公務員による暴行や不当な取扱を受けた
  • 不当に仲間はずれにされたり、差別的扱いを受けた
  • 高齢者、子どもが虐待を受けている
  • セクシャルハラスメントを受けている
  • 変なうわさをたてられ、名誉や信用を失った
  • 近隣での騒音、悪臭、ばい煙などに悩まされている
     

※日時、場所などは都合により変わる場合があります。詳細は、お問い合わせください。

 

令和7年度 特設人権相談

日程は以下のとおりです。

時間は、午後1時30分から4時までとなります。(受付は午後3時まで)

また、予約も受け付けています。(予約申込先:人権・男女共同推進室 33-1229

日 時 場 所
4月11日 金曜日 東部コミュニティセンター
5月9日 金曜日 紀見地区公民館
『人権擁護委員の日(6/1)』特設相談
5月30日 金曜日
市役所2階 人権・男女共同推進室
7月11日 金曜日 高野口地区公民館
8月8日 金曜日 紀見地区公民館
9月12日 金曜日 山田地区公民館
10月10日 金曜日 東部コミュニティセンター
11月14日 金曜日 学文路地区公民館
『人権週間』特設相談
12月5日 金曜日
市役所2階 人権・男女共同推進室
1月9日 金曜日 高野口地区公民館
2月13日 金曜日 紀見北地区公民館
3月13日 金曜日 恋野地区公民館

以上のほか、和歌山地方法務局橋本支局でも随時相談を受けています。

和歌山地方法務局橋本支局 電話番号 32-0206

詳しくは、総合政策部 人権・男女共同推進室までお問い合わせください。

 

人権擁護委員による社会福祉施設訪問

 社会福祉施設からの要望に応じ、人権擁護委員が施設訪問し、人権相談に応じます。

 お問い合わせは、下記記載の人権・男女共同推進室まで。

お問い合わせ

橋本市 総合政策部 人権・男女共同推進室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665​​​​​​​
問い合わせフォーム