市主催のイベント情報(4月~5月)
橋本市が主催、共催する各種イベントなどをお知らせします。
詳細については担当部署等にご連絡ください。
なお、イベントの内容や日程などは変更する場合があります。
日(曜日) | イベント(内容) | 場所 | 時間 | 担当部署等 |
---|---|---|---|---|
4月1日 (火曜日) |
||||
4月2日 (水曜日) |
メンズヨガ体験会 | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時00分 |
いきいき健康課 |
4月3日 (木曜日) |
||||
4月4日 (金曜日) |
||||
4月5日 (土曜日) |
橋本市郷土資料館オープン | 郷土資料館 | 13時00分~ | 生涯学習課 |
4月6日 (日曜日) |
献血(12:00~13:00は休止) | スーパーセンターオークワ橋本店 | 10時00分~ 16時00分 |
いきいき健康課 |
高野口公園桜まつり | 高野口公園 | 10時30分~ 15時30分 |
シティプロモーション課 | |
4月7日 (月曜日) |
心配ごと相談所 | 保健福祉センター | 13時00分~ 16時00分 |
社会福祉協議会 |
4月8日 (火曜日) |
||||
4月9日 (水曜日) |
NPO相談会 | 市民活動サポートセンター | 10時00分~ 16時00分 |
市民活動サポートセンター |
4月10日 (木曜日) |
年金出張相談 | 教育文化会館 | 10時00分~ 15時00分 |
保険年金課 |
法律相談会 | 高野口地区公民館 | 13時00分~ 16時00分 |
消費生活センター | |
4月11日 (金曜日) |
人権相談 | 東部コミュニティセンター | 13時30分~ 16時00分 |
人権・男女共同推進室 |
マイナンバーカード時間外交付 | 市民課 | 17時30分~ 20時00分 |
市民課 | |
4月12日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
4月13日 (日曜日) |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
4月14日 (月曜日) |
||||
4月15日 (火曜日) |
イングリッシュ・カフェ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
消費生活相談会 | 消費生活センター | 13時00分~ 16時00分 |
消費生活センター | |
4月16日 (水曜日) |
法律相談会 | 市役所相談室 | 13時00分~ 16時00分 |
消費生活センター |
4月17日 (木曜日) |
にこにこ歯みがき教室(12か月まで) | 保健福祉センター | 10時00分~ 11時30分 |
子育て応援課 |
4月18日 (金曜日) |
離乳食教室 | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時30分 |
子育て応援課 |
4月19日 (土曜日) |
ヘスティア主催中庭イベント「知って安心 楽しく防災2025」 | 保健福祉センター | 10時00分~ 15時30分 |
家庭教育支援室 |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) | |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
ママパパ教室(春コース第1回) | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時00分 |
子育て応援課 | |
図書館講座 | 教育文化会館 | 14時30分~ 16時30分 |
生涯学習課(図書館) | |
4月20日 (日曜日) |
イングリッシュ・ニュース | 図書館絵本コーナー | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
みんなのストーリーテリング | 教育文化会館 | 10時30分~ 11時00分 |
生涯学習課(図書館) | |
4月21日 (月曜日) |
それいけ!わんパーク | 県立橋本体育館 | 10時00分~ 11時30分 |
福祉課 |
4月22日 (火曜日) |
にこにこ歯みがき教室(1歳から) | 保健福祉センター | 9時30分~ 15時30分 |
子育て応援課 |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
行政相談会 | 保健福祉センター | 13時30分~ 16時00分 |
市民課 | |
4月23日 (水曜日) |
NPO相談会 | 市民活動サポートセンター | 10時00分~ 16時00分 |
市民活動サポートセンター |
夜間の納付・納税相談 | 税務課 | 17時15分~ 19時00分 |
税務課 | |
4月24日 (木曜日) |
年金出張相談 | 教育文化会館 | 10時00分~ 15時00分 |
保険年金課 |
4月25日 (金曜日) |
||||
4月26日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
猫の譲渡会 | 垣花集会所 | 13時30分~ 15時30分 |
生活環境課 | |
4月27日 (日曜日) |
休日の納付・納税相談 | 税務課 | 8時30分~ 12時00分 |
税務課 |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 市役所会議室B | 9時00分~ 12時00分 |
政策企画課 | |
マイナンバーカード休日交付 | 市民課 | 9時00分~ 15時00分 |
市民課 | |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
4月28日 (月曜日) |
骨密度測定会 | 保健福祉センター | 13時30分~ | いきいき健康課 |
4月29日 (火曜日) |
||||
4月30日 (水曜日) |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 橋本地区公民館 | 10時00分~ 11時30分 |
政策企画課 |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 紀見地区公民館 | 10時00分~ 11時30分 |
政策企画課 | |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 学文路地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 紀見北地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 |
日(曜日) | イベント(内容) | 場所 | 時間 | 担当部署等 |
---|---|---|---|---|
5月1日 (木曜日) |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 恋野地区公民館 | 10時00分~ 11時30分 |
政策企画課 |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 山田地区公民館 | 10時00分~ 11時30分 |
政策企画課 | |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 高野口地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
デジタル地域通貨アプリ導入・カード発行支援 | 隅田地区公民館 | 14時00分~ 15時30分 |
政策企画課 | |
5月2日 (金曜日) |
||||
5月3日 (土曜日) |
||||
5月4日 (日曜日) |
||||
5月5日 (月曜日) |
||||
5月6日 (火曜日) |
||||
5月7日 (水曜日) |
||||
5月8日 (木曜日) |
年金出張相談 | 教育文化会館 | 10時00分~ 15時00分 |
保険年金課 |
5月9日 (金曜日) |
いきいき百歳体操教室(第1回・毎週金曜※全12回) | 保健福祉センター | 10時00分~ 11時30分 |
いきいき健康課 |
マイナンバーカード時間外交付 | 市民課 | 17時30分~ 20時00分 |
市民課 | |
5月10日 (土曜日) |
被害者支援無料相談会 | 教育文化会館 | 10時00分~ 16時00分 |
人権・男女共同推進室 |
みんなでチャレンジ第1回「若者の地域活動とキャンプ飯」 | 紀北青少年の家 | 10時00分~ 14時00分 |
地域振興室 | |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) | |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
岡潔数学体験館数学講座「天文学のお話」 | 教育文化会館 | 13時30分~ 15時00分 |
生涯学習課 | |
5月11日 (日曜日) |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時30分 |
生涯学習課(図書館) |
近代文学 | 教育文化会館 | 12時00分~ 13時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
源氏物語 | 教育文化会館 | 14時10分~ 16時00分 |
生涯学習課(図書館) | |
5月12日 (月曜日) |
||||
5月13日 (火曜日) |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
ママパパ教室(春コース第2回) | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時00分 |
子育て応援課 | |
5月14日 (水曜日) |
||||
5月15日 (木曜日) |
||||
5月16日 (金曜日) |
プレミアム付デジタル地域通貨2025発売 | 10時00分~ | 産業振興課 | |
5月17日 (土曜日) |
ヘスティア主催講座「親子で作ろう!焼かない陶芸にチャレンジしよう」 | 保健福祉センター | 10時00分~ 11時30分 |
家庭教育支援室 |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) | |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
ヘスティア主催講座「親子で作ろう!焼かない陶芸にチャレンジしよう」 | 保健福祉センター | 13時30分~ 15時00分 |
家庭教育支援室 | |
5月18日 (日曜日) |
イングリッシュ・ニュース | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
5月19日 (月曜日) |
||||
5月20日 (火曜日) |
イングリッシュ・カフェ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
5月21日 (水曜日) |
||||
5月22日 (木曜日) |
年金出張相談 | 教育文化会館 | 10時00分~ 15時00分 |
保険年金課 |
5月23日 (金曜日) |
||||
5月24日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) | |
5月25日 (日曜日) |
マイナンバーカード休日交付 | 市民課 | 9時00分~ 15時00分 |
市民課 |
イングリッシュ・ラウンジ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) | |
5月26日 (月曜日) |
||||
5月27日 (火曜日) |
イングリッシュ・キャンプ | 教育文化会館 | 9時30分~ 11時45分 |
生涯学習課(図書館) |
ヘスティア主催講座「スクラップブッキング」 | 保健福祉センター | 10時00分~ 11時30分 |
家庭教育支援室 | |
行政相談会 | 保健福祉センター | 13時30分~ 16時00分 |
市民課 | |
5月28日 (水曜日) |
||||
5月29日 (木曜日) |
||||
5月30日 (金曜日) |
||||
5月31日 (土曜日) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 10時30分~ | 生涯学習課(図書館) |
読みきかせ会 | 図書館絵本コーナー | 11時00分~ | 生涯学習課(図書館) |
橋本市 総合政策部 秘書広報課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2676 ファクス:0736-33-2674
問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日