市主催のイベント情報(9月~10月)

更新日:2025年09月01日

橋本市が主催、共催する各種イベントなどをお知らせします。

詳細については担当部署等にご連絡ください。

なお、イベントの内容や日程などは変更する場合があります。

2025年9月
日(曜日) イベント(内容) 場所 時間 担当部署等
9月1日
(月曜日)
心配ごと相談所 保健福祉センター 13時00分~
16時00分
社会福祉協議会
9月2日
(火曜日)
イングリッシュ・カフェ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
9月3日
(水曜日)
       
9月4日
(木曜日)
よみきかせボランティア説明会 教育文化会館 10時00分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
スマートフォン教室(学文路・第1期第2回) 学文路地区公民館 10時30分~
12時00分
政策企画課
集団検診(乳がん検診) 紀見北地区公民館 13時00分~
15時00分
いきいき健康課
スマートフォン教室(紀見・第1期第2回) 紀見地区公民館 14時00分~
15時30分
政策企画課
9月5日
(金曜日)
スマートフォン教室(紀見北・第1期第1回) 紀見北地区公民館 10時30分~
12時00分
政策企画課
心配ごと相談所 保健福祉センター 13時00分~
16時00分
社会福祉協議会
スマートフォン教室(山田・第1期第1回) 山田地区公民館 14時00分~
15時30分
政策企画課
9月6日
(土曜日)
普通救命講習 伊都消防組合消防本部 9時00分~
12時00分
伊都消防組合消防本部警防課
第3回みんなでチャレンジ「農山村の暮らしと自治」 構造改善センター 10時00分~
15時00分
地域振興室
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 10時30分~ 生涯学習課(図書館)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 11時00分~ 生涯学習課(図書館)
ママパパ教室(夏コース第3回) 保健福祉センター 13時30分~
15時00分
子育て応援課
9月7日
(日曜日)
普通救命講習 橋本市消防本部 9時00分~
12時00分
橋本市消防本部警防課
イングリッシュ・ニュース 教育文化会館 9時30分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
献血(12:00~13:00休止) スーパーセンターオークワ橋本店 10時00分~
16時00分
いきいき健康課
近代文学 教育文化会館 12時00分~
13時45分
生涯学習課(図書館)
源氏物語 教育文化会館 14時10分~
16時00分
生涯学習課(図書館)
救急医療週間(13日まで) 市内一円   橋本市消防本部警防課
9月8日
(月曜日)
       
9月9日
(火曜日)
イングリッシュ・キャンプ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
9月10日
(水曜日)
献血(12:00~13:00休止) 保健福祉センター 10時00分~
16時00分
いきいき健康課
NPO相談会 市民活動サポートセンター 10時00分~
16時00分
市民活動サポートセンター
よみきかせボランティア説明会 教育文化会館 10時00分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
9月11日
(木曜日)
年金出張相談 教育文化会館 10時00分~
15時00分
保険年金課
スマートフォン教室(学文路・第1期第3回) 学文路地区公民館 10時30分~
12時00分
政策企画課
法律相談会 高野口地区公民館 13時00分~
16時00分
消費生活センター
スマートフォン教室(紀見・第1期第3回) 紀見地区公民館 14時00分~
15時30分
政策企画課
9月12日
(金曜日)
人権相談 山田地区公民館 13時30分~
16時00分
人権・男女共同推進室
マイナンバーカード時間外交付 市役所市民課 17時30分~
20時00分
市民課
9月13日
(土曜日)
消費者トラブル啓発講座 サカイキャニング産業文化会館 13時30分~
15時00分
消費生活センター
9月14日
(日曜日)
大阪・関西万博 多目的エリア催事 関西パビリオン多目的エリア 9時00分~
17時00分
産業振興課
イングリッシュ・ラウンジ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
9月15日
(月曜日)
       
9月16日
(火曜日)
イングリッシュ・カフェ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
にこにこ歯みがき教室(1歳~) 保健福祉センター 9時30分~
11時30分
子育て応援課
集団検診(乳がん検診) 紀見地区公民館 13時00分~
15時00分
いきいき健康課
9月17日
(水曜日)
福祉有償運送運転者講習会 保健福祉センター 9時00分~
17時00分
いきいき健康課
法律相談会 市役所相談室 13時00分~
16時00分
消費生活センター
9月18日
(木曜日)
福祉有償運送運転者講習会 保健福祉センター 9時00分~
12時30分
いきいき健康課
食べて学ぶ糖尿病予防教室 保健福祉センター 10時00分~
13時00分
いきいき健康課
にこにこ歯みがき教室(歯の生えた頃~12カ月) 保健福祉センター 10時00分~
11時30分
子育て応援課
浄化槽管理講習会 保健福祉センター 19時00分~
20時00分
下水道課
9月19日
(金曜日)
スマートフォン教室(紀見北・第1期第2回) 紀見北地区公民館 10時30分~
12時00分
政策企画課
集団検診(乳がん検診) 保健福祉センター 13時00分~
15時00分
いきいき健康課
ヘルスアップ教室「身体のコンディショニングにチャレンジ!」 保健福祉センター 13時30分~
15時30分
いきいき健康課
スマートフォン教室(山田・第1期第2回) 山田地区公民館 14時00分~
15時30分
政策企画課
9月20日
(土曜日)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 10時30分~ 生涯学習課(図書館)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 11時00分~ 生涯学習課(図書館)
認知症講座「優しさを伝えるケア技法ユマニチュードを知ろう」 保健福祉センター 13時30分~
15時00分
いきいき健康課
9月21日
(日曜日)
集団検診(乳がん検診) 保健福祉センター 8時30分~
11時00分
いきいき健康課
イングリッシュ・ニュース 教育文化会館 9時30分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
みんなのストーリーテリング 図書館絵本コーナー 10時30分~
11時00分
生涯学習課(図書館)
9月22日
(月曜日)
それいけ!わんパーク 県立橋本体育館 10時00分~
11時30分
福祉課
9月23日
(火曜日)
       
9月24日
(水曜日)
NPO相談会 市民活動サポートセンター 10時00分~
16時00分
市民活動サポートセンター
9月25日
(木曜日)
年金出張相談 教育文化会館 10時00分~
15時00分
保険年金課
この世界を柿色に染めたい。~北海道編~ 札幌市地下歩行空間 11時00分~ 産業振興課
9月26日
(金曜日)
スマートフォン教室(紀見北・第1期第3回) 紀見北地区公民館 10時30分~
12時00分
政策企画課
第3回生活教養講座「司法書士に聞く!多重債務」 旧市民会館 13時30分~
15時00分
生活環境課
スマートフォン教室(山田・第1期第3回) 山田地区公民館 14時00分~
15時30分
政策企画課
橋本市制20周年記念第3回HASHIMOTOたのしいアート展(28日まで) 教育文化会館   秘書広報課
この世界を柿色に染めたい。~北海道編~ 札幌市地下歩行空間   産業振興課
9月27日
(土曜日)
橋本市役所新庁舎整備基本構想市民ワークショップ 教育文化会館 10時00分~
12時00分
政策企画課
親子で作ろう!おばけのハロウィンランタン 保健福祉センター栄養指導室洋室 10時00分~
11時30分
家庭教育支援室
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 10時30分~ 生涯学習課(図書館)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 11時00分~ 生涯学習課(図書館)
創業塾第1回「創業に必要な事前準備とポイント」 橋本商工会館 13時00分~
17時00分
産業振興課
手話教室(初級) 保健福祉センター 13時30分~
16時00分
福祉課
猫の譲渡会 垣花集会所 13時30分~
15時30分
生活環境課
親子で作ろう!おばけのハロウィンランタン 保健福祉センター栄養指導室洋室 13時30分~
15時00分
家庭教育支援室
令和7年度橋本市手話教室(初級) 保健福祉センター 13時30分~
16時00分
福祉課
9月28日
(日曜日)
マイナンバーカード休日交付 市役所市民課 9時00分~
15時00分
市民課
岡潔博士顕彰「情緒の道ウォーク」 岡潔数学体験館 9時00分~ 生涯学習課
イングリッシュ・ラウンジ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
橋本市郷土資料館開館記念講演会 郷土資料館 14時00分~ 生涯学習課
9月29日
(月曜日)
大阪・関西万博 ギャラリーEAST展示(10/4まで) 大阪・関西万博 9時00分~
21時00分
産業振興課
子育て講座「思春期の子どもへの関わり方」 保険福祉センター会議室4 10時00分~
12時00分
家庭教育支援室
9月30日
(火曜日)
離乳食教室 保健福祉センター 9時30分~
12時00分
子育て応援課
集団検診(乳がん検診) 高野口地区公民館 13時00分~
15時00分
いきいき健康課
行政相談会 橋本市保健福祉センター栄養指導室 13時30分~
16時00分
市民課

 

2025年10月
日(曜日) イベント(内容) 場所 時間 担当部署等
10月1日
(水曜日)
調べる学習作品展示(7日まで・6日を除く) 教育文化会館 10時00分~
16時00分
生涯学習課(図書館)
10月2日
(木曜日)
       
10月3日
(金曜日)
       
10月4日
(土曜日)
被害者支援無料相談 教育文化会館 10時00分~
15時30分
人権・男女共同推進室
BOOKサロン 保健福祉センター 10時00分~
11時30分
家庭教育支援室
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 10時30分~ 生涯学習課(図書館)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 11時00分~ 生涯学習課(図書館)
創業塾第2回「創業計画の作り方」 橋本商工会館 13時00分~
17時00分
産業振興課
令和7年度橋本市手話教室(中級) 保健福祉センター 13時30分~
16時00分
福祉課
手話教室(中級) 保健福祉センター 13時30分~
16時00分
福祉課
10月5日
(日曜日)
イングリッシュ・ニュース 教育文化会館 9時30分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
近代文学 教育文化会館 12時00分~
13時45分
生涯学習課(図書館)
源氏物語 教育文化会館 14時10分~
16時00分
生涯学習課(図書館)
10月6日
(月曜日)
       
10月7日
(火曜日)
イングリッシュ・カフェ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
10月8日
(水曜日)
       
10月9日
(木曜日)
年金出張相談 教育文化会館 10時00分~
15時00分
保険年金課
10月10日
(金曜日)
らくらくウォーキング講座(1回目) 保健福祉センター 13時50分~
15時30分
保険年金課
マイナンバーカード時間外交付 市役所市民課 17時30分~
20時00分
市民課
10月11日
(土曜日)
橋本市制20周年記念秋祭り だんじりパレード 保健福祉センター周辺   秘書広報課
10月12日
(日曜日)
イングリッシュ・ラウンジ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
第20回橋本市歩行者天国 JR高野口駅前大通り 11時30分~
16時00分
高野口地区公民館
橋本市制20周年記念高野口パイルファブリック展in高野口 高野口駅北側   秘書広報課
10月13日
(月曜日)
第2回橋本市小・中学生リレーマラソン サカイキャニングスポーツパーク 8時30分~ 生涯学習課
10月14日
(火曜日)
イングリッシュ・キャンプ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
10月15日
(水曜日)
       
10月16日
(木曜日)
第5回かかしコンテスト(30日まで) 南馬場緑地広場桜づつみ 13時00分~
15時00分
学文路地区公民館
10月17日
(金曜日)
大人のストーリーテリング 図書館絵本コーナー 11時00分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
ヘルスアップ教室「みんなでフレイル予防!」 保健福祉センター 13時30分~
15時30分
いきいき健康課
10月18日
(土曜日)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 10時30分~ 生涯学習課(図書館)
東京橋本会総会・親睦会 東京グリーンパレス 11時00分~
14時00分
企業誘致室
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 11時00分~ 生涯学習課(図書館)
橋本市制20周年記念Re:Body万博inHASHIMOTO 杉村公園   秘書広報課
10月19日
(日曜日)
イングリッシュ・ニュース 教育文化会館 9時30分~
11時30分
生涯学習課(図書館)
創業塾第3回「労務・雇用管理について」 橋本商工会館 13時00分~
17時00分
産業振興課
橋本市民総合体育大会 市内各所   生涯学習課
10月20日
(月曜日)
       
10月21日
(火曜日)
イングリッシュ・カフェ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
10月22日
(水曜日)
       
10月23日
(木曜日)
年金出張相談 旧市民会館 10時00分~
15時00分
保険年金課
おしゃべりウォーキング サカイキャニングスポーツパーク 10時00分~
12時00分
家庭教育支援室
10月24日
(金曜日)
第4回生活教養講座「くらしの中の事故を防ごう」 旧市民会館 13時30分~
15時00分
生活環境課
10月25日
(土曜日)
集団健診(胃・肺・大腸がん検診、特定健診) 柱本小学校 8時30分~
11時00分
いきいき健康課
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 10時30分~ 生涯学習課(図書館)
読みきかせ会 図書館絵本コーナー 11時00分~ 生涯学習課(図書館)
南海沿線マルシェ 南海難波駅 中央改札口 14時00分~
18時00分
産業振興課
10月26日
(日曜日)
マイナンバーカード休日交付 市役所市民課 9時00分~
15時00分
市民課
イングリッシュ・ラウンジ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
10月27日
(月曜日)
       
10月28日
(火曜日)
イングリッシュ・キャンプ 教育文化会館 9時30分~
11時45分
生涯学習課(図書館)
10月29日
(水曜日)
暮らしのなんでも相談所 橋本市保健福祉センター3F多目的ホール 13時00分~
16時00分
市民課
10月30日
(木曜日)
       
10月31日
(金曜日)
らくらくウォーキング講座(2回目) 保健福祉センター 13時50分~
15時30分
保険年金課

 

お問い合わせ

橋本市 総合政策部 秘書広報課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2676 ファクス:0736-33-2674
問い合わせフォーム