問い合わせQ&A

お問合せは、ページ下部「移住コンシェルジュへ問い合わせる」よりご連絡ください。

 

 

生活のこと

Q.電車やバスなどの交通事情を教えてください。

A.電車

・南海電鉄高野線(市内6駅):林間田園都市(通勤時間帯:なんば行き4本~7本/1時間)
・JR和歌山線(市内5駅):和歌山行き1~2本(奈良行きも同じ)/1時間

A.バス

・南海りんかんバス:林間田園都市駅を起点に、三石台、城山台、小峰台、あやの台などの各住宅地をつなぐ「林間田園都市線」と、橋本市駅から真土、山内など市内各方面とを結ぶ路線があります。

・橋本市コミュニティバス、デマンドタクシーもあります。

Q.地域の人たちとの交流の場はありますか?

A.地域によって差はありますが、清掃活動や祭り、だんじりなど地域独自のものがあります。

Q.医療機関は充実していますか?

A.市民病院(20分圏内)、県立医科大学付属病院紀北分院(隣町:かつらぎ町)内科、小児科、外科、歯科あわせて約100件、救急指定病院3件があります。また、伊都地方休日急患診療所は保健福祉センター内にあります。

動物病院は6件あります。(犬、猫、ウサギ、ハムスター、両生類、爬虫類等)

Q.可燃ごみの収集は週に何回ですか?

A.週に1回です。

ごみの分け方・出し方 など 

Q.水道料金が以前住んでいたところより高いのですが、なぜですか?

A.本市は山や谷の地形が多いため、配水池や中継ポンプ場が多く、その維持費や電気代がかかるため平地が多い市町村に比べると少し高いと感じられるかもしれません。

Q.携帯電話の通信環境はどうですか?

市内ほとんどの箇所で不自由なく使っていただけると思いますが、一部山手では電波が弱いところがありますので、下記でご確認ください。

ドコモサービスエリアマップ

ソフトバンクサービスエリアマップ

auサービスエリアマップ

Q.宅急便や配達について追加料金がかかるエリアですか?

和歌山県は通常送料内が多いと思いますが、必ずご自身で確認お願いします。

Q.NHK受信料に関して住所変更等必要ですか?

手続きが必要です。受信料、お引越し、新生活のお手続きは、下記でご確認ください。

NHK受信料等について

 

 

住まいのこと

Q.新築住宅を取得するときの助成金などの支援はありますか?

A.夫婦で橋本市に移住し、新築住宅を取得すると30万円助成します。

Q.空き家を賃貸・購入したいのですが、どうすればよいですか?

A.わかやま空き家バンクホームページまたは橋本市空家バンクホームページをご覧ください。気になる物件を賃貸もしくは購入する場合は、移住コンシェルジュまでお聞きください。

Q.空き家を賃貸、購入するときの助成金などの支援はありますか?

A.橋本市でのお試し暮らしや移住にあたり、わかやま空き家バンクに登録されている物件を賃貸もしくは購入する場合に補助金を交付し、橋本市への移住を応援します。
※住宅の改修・補修等に関する補助金はありません。

Q.まちの雰囲気を移住前に知りたいのですが、訪問のための交通費補助はありますか?

A.東京圏に在住している方が、まち案内や移住相談等の活動を目的として橋本市に訪問するために要した片道の交通費を最大2万円まで補助します。
※東京圏の一部地域は除きます。

 

 

仕事のこと

Q.起業する場合の補助金や助成金についてはありますか?

A.橋本市に移住する人が起業する場合、起業にかかる経費にを最大50万円を補助します。

Q.地元での就職はありますか?

地元企業、誘致企業等求人をしておりますので、「橋本で働こう!」サイトをご確認ください。

 

 

子育てのこと

Q.子育て情報をまとめたサイトはありますか?

A.橋本市子育て情報サイト『はぴもと』があります。

Q.子育て環境はどうですか?

子育て支援拠点

A.出産・子育てしやすい街ランキング関西圏2位!!
(東洋経済新聞 2013年8月13日掲載)

(認可保育所定員、月額保育料、人口1万人あたり小児科医・産婦人科医数・公園面積などの数値を評価)年長~小~中までの連携、サポート体制が出来ており、教育相談センターもありいつでも安心して相談できます。

 

 

 

 

Q.幼稚園、保育園等の保育施設はどうですか?

A.認定こども園9ヶ所、保育園5ヶ所、幼稚園2ヵ所があります。

※認定こども園とは、就学前のこどもに教育と保育を一体的に提供する施設です。地域の子育て家庭に対する支援も行います。

学校数等一覧

Q.乳幼児に対して、保健師等の支援はありますか。

A.妊産婦・新生児・乳幼児訪問指導・未熟児訪問指導、歯磨き教室、離乳食教室があります。

その他、乳幼児の健康診査・健康相談、随時保護者からの相談も受付をしています。(平日8:30~17:15)

Q.学童保育はありますか?

A.市内12ヶ所各小学校敷地内にあります。すぐに行けるので安心です。

Q.こどもの医療費等の助成制度はありますか?

A.18歳まで、保険診療にかかる一部負担金を全額助成します。(所得制限あり)

Q.こどものいる世帯向けの補助金はありますか?

A.【紀州3人子施策】保護者と生計を一とする18才未満の児童が3人以上いる世帯の3人目以降の3歳未満児にかかる保育料を無料としています。

Q.子育て環境の充実のための助成はありますか?

A.【一般・特定不妊治療助成】経費の一部を助成します。

その他、歯磨き教室、ブックスタート、子育てサポート等があり、出生届を提出の際には、プレゼントがあります。
※チャイルドシート購入補助・貸出事業はありません。

Q.出産に対する支援金はありますか?

A.お祝い金はありませんが、出生届を提出した際に、お祝いとして地元企業生産のおくるみと紙おむつ用のごみ袋を渡しています。

Q.公園はたくさんありますか?

A.市内に56ヶ所とたくさんあります。

 

 

検診のこと

Q.がん検診や特定健診に対する支援はありますか?

A.胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん集団検診では500円(70歳以上無料)

※胃がん、乳がん、子宮頸がん検診は原則2年1回の受診
※特定健康対象者は40歳以上の国保に加入の方です。