橋本市制20周年記念サイト

平成18年3月1日、旧橋本市と旧高野口町が合併して新「橋本市」が誕生しました。皆さんとともに歩んできたわがまちは、令和7年度に市制施行20周年を迎えます。
市民の皆さんはもちろん、橋本市に関わるすべての皆さんとお祝いし、夢と希望あふれる橋本市の未来をみんなで描くために、今後さまざまなイベント・事業などの記念事業を予定しています。
橋本市制20周年記念 ちびっこ集合 釣り体験&夜店(11月1日)


橋本市制20周年記念 橋本からサンティアゴに繋がる音の巡礼コンサート(11月22日)


記念事業のスケジュール
【冠事業】橋本市制20周年記念 第20回橋本市民総合体育大会の開催について(10月19日~)
【冠事業】橋本市制20周年記念 和傘彩る菊花展2025(10月24日~ 11月16日)
【市民提案事業】橋本市制20周年記念 ちびっこ集合 釣り体験&夜店(11月1日)
【冠事業】橋本市制20周年記念 橋本市民総合文化祭(11月1日~3日)
【冠事業】橋本市制20周年記念 令和7年度「すこやか橋本 まなびの日」(11月9日)
【冠事業】橋本市制20周年記念 第19回まっせ・はしもと~柿まつり2025~(11月15日~16日)
【市民提案事業】橋本市制20周年記念 橋本からサンティアゴに繋がる音の巡礼コンサート(11月22日)
【冠事業】橋本市制20周年記念 みんなあつまれ!橋っ子祭り(11月23日)
【冠事業】橋本市制20周年記念 「黒河道を歩いた光厳上皇と豊臣秀吉」講演会、トレッキングイベント(11月29日)
記念事業のコンセプト
歴史をふりかえる
いまを好きになる
そして、未来にわくわくする
記念事業のコンセプトを策定しました。ひと ・ もの ・ ことの「歴史をふりかえる」ことで、「今(の橋本市)をもっと好きになる」。そして、みんなで創る「未来にわくわくする」、そんな1年にしたいという思いを込めています。
新着情報
ロゴマーク・キャッチコピー


市制20周年を迎える橋本市の魅力を効果的に発信するシンボルとして、キャッチコピーとロゴマークが決まりました。
市制施行20周年記念キャッチコピー・ロゴマークが決定しました!
「橋本市制20周年記念」のポスター


橋本市制20周年記念をPRするポスターが完成しました。市内各所で掲示しますので、ぜひご覧ください。
橋本市制20周年記念楽曲「20周年ブギ」
地域活性化ロックンロールバンド「ザ★太郎さんズ」が記念楽曲「20周年ブギ」を制作しました。「20周年ブギ」で橋本市制20周年を盛り上げていきましょう。














