橋本市空家バンク制度について

空家バンクとは
空家バンクとは、ホームページに空家等の情報を無料で掲載し、空家等の賃貸・売買を希望する所有者と活用希望者とのマッチングを図る制度です。
空家等の賃貸・売買を考えている所有者の方は、空家バンクへの登録をご検討ください。
令和6年度から無償譲渡物件(0円又は1万円未満の価格で譲渡する物件)についても取り扱いを開始しました。また、無償譲渡物件に限り更地でも取り扱いできます。
『タダでもいいから誰か引き取ってほしい』、『相続する人がいないから若い人に譲りたい』という所有者と、『空家や空き地を譲り受けてマイホームを建てたい』と考える若者世帯のマッチングを促進するための助成制度を創設しています。
空家等譲渡及び若者世帯定住促進助成金制度はコチラ(内部リンク)
登録及び成約の実績について
※令和6年9月25日時点の情報になります。
※わかやま住まいポータルサイト(旧:わかやま空き家バンク)にのみ登録しているもの含みます
登録物件
賃貸35件、売買98件、賃貸又は売買3件、無償譲渡0件
合計136件
成約済物件
賃貸30件、売買81件、無償譲渡0件
合計111件
成約率
81.6%
募集中の物件について
情報公開中の登録物件はこちらから閲覧できます。
申請について
申請書類
・位置図
・間取図
【オンライン申請の場合申請書の提出不要】
申請先・問い合わせ先
橋本市役所 建築住宅課
電話:0736-33-1115
申請から契約までの流れ(売買・賃貸)
(1)申請書類提出【オンライン申請できます】
(2)建築住宅課による書類審査・登録物件現地確認・掲載用写真撮影
(3)ホームページ掲載
(4)活用希望者から内覧希望等の問合せがあった場合物件管理者と連絡調整
(5)活用希望者と物件管理者による交渉・契約
※(1)~(3)は建築住宅課、(4)はシティプロモーション課が担当します。
※(5)は当事者間において行い、市は一切介入しません。
申請から契約までの流れ(譲渡)
(1)申請書類提出【オンライン申請できます】
(2)建築住宅課による書類審査・登録物件現地確認・掲載用写真撮影
(3)ホームページ掲載(所在地・管理者情報含む)
(4)活用希望者と物件管理者による交渉・契約
※(4)は当事者間において行い、市は一切介入しません。
物件をお探しの方へ
売買・賃貸の物件の内覧をご希望の方は下記担当課までご連絡願います。
シティプロモーション課 交流定住係
電話番号0736-33-6106
※内覧する場合はあらかじめ空家バンク登録物件情報閲覧申請書(PDFファイル:94KB)を提出してください。
橋本市 建設部 建築住宅課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1115 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2024年09月25日