橋本市公式LINE満足度アンケート(プレゼントキャンペーン)の結果をお知らせします

橋本市公式LINEの満足度を調査し、より充実した運用をしていくため、アンケートを実施しました。
皆さんからいただいたご意見・ご感想は、よりわかりやすく親しみを持っていただけるLINE運用の参考とさせていただきます。アンケートにご協力いただきありがとうございました。
アンケート概要
調査時期
令和6年7月25日~8月23日
調査方法
- 「広報はしもと2024年8月号」および「市ホームページ」にアンケートページを掲載
- 橋本市公式LINEでアンケートを配信
回答数
2511人
アンケート結果
橋本市公式LINE満足度アンケート結果 (PDFファイル: 668.9KB)
問1 年齢について

項目 | 数値 | 割合 |
10歳未満 | 1 | 0.0% |
10歳代 | 23 | 0.9% |
20歳代 | 212 | 8.4% |
30歳代 | 471 | 18.8% |
40歳代 | 453 | 18.0% |
50歳代 | 525 | 20.9% |
60歳代 | 525 | 20.9% |
70歳代 | 257 | 10.2% |
80歳代 | 42 | 1.7% |
90歳以上 | 2 | 0.1% |
問2 性別について

項目 | 数値 | 割合 |
男性 | 699 | 27.8% |
女性 | 1784 | 71.1% |
回答しない | 28 | 1.1% |
問3 市内or市外

項目 | 数値 | 割合 |
はい | 2348 | 93.5% |
いいえ | 163 | 6.5% |
都道府県
和歌山県 | 58 |
大阪府 | 51 |
奈良県 | 15 |
東京都 | 8 |
兵庫県 | 5 |
京都府 | 5 |
静岡県 | 4 |
岡山県 | 3 |
神奈川県 | 3 |
広島県 | 2 |
千葉県 | 2 |
福岡県 | 2 |
滋賀県 | 1 |
福島県 | 1 |
富山県 | 1 |
香川県 | 1 |
福井県 | 1 |
問4 LINEを知ったきっかけ

項目 | 数値 | 割合 |
広報はしもと | 1238 | 49.3% |
橋本市ホームページ | 444 | 17.7% |
SNS(インスタなど) | 107 | 4.3% |
防災はしもとメール | 212 | 8.4% |
FMはしもと | 4 | 0.2% |
家族、友人、知人などから聞いた | 361 | 14.4% |
その他 | 145 | 5.8% |
問5 受信設定の有無

項目 | 数値 | 割合 |
知っており、すでに「受信設定」している | 1764 | 70.3% |
知っているが「受信設定」していない | 265 | 10.6% |
知らなかった | 482 | 19.2% |
問6 受信設定していない理由(知っているが「受信設定」していない人へ)

項目 | 数値 | 割合 |
やり方がわからない | 48 | 18.1% |
必要がない | 66 | 24.9% |
LINE以外で情報は十分 | 52 | 19.6% |
面倒 | 54 | 20.4% |
その他 | 45 | 17.0% |
問7 配信頻度

項目 | 数値 | 割合 |
多いと感じる | 188 | 7.5% |
今のままでよい | 2248 | 89.5% |
少ないと感じる | 75 | 3.0% |
問8 配信時間帯

項目 | 数値 | 割合 |
午前9時~正午 | 884 | 35.2% |
正午から午後5時 | 540 | 21.5% |
午後5時~9時 | 265 | 10.6% |
上記以外の時間帯 | 11 | 0.4% |
どの時間帯でもよい | 811 | 32.3% |
問9 LINE満足度

項目 | 数値 | 割合 |
非常に満足 | 196 | 7.8% |
満足 | 1056 | 42.1% |
どちらかというと満足 | 1139 | 45.4% |
どちらかというと不満 | 101 | 4.0% |
不満 | 11 | 0.4% |
非常に不満 | 8 | 0.3% |
問10 役立つ配信

項目 | 数値 | 割合 |
台風や大雨などの防災情報 | 2108 | 84.0% |
イベントなどおでかけ情報 | 1262 | 50.3% |
農産物のプレゼント企画 | 646 | 25.7% |
各種手続きなどのご案内 | 1164 | 46.4% |
市の制度や取組みのお知らせ | 816 | 32.5% |
その他 | 284 | 11.3% |
問11 ごみ収集日通知認知度

項目 | 数値 | 割合 |
知っており、設定している | 1439 | 57.3% |
知っているが設定していない | 393 | 15.7% |
知らなかったので設定したい | 375 | 14.9% |
知らなかったが設定しなくてもよい | 304 | 12.1% |
問12 ごみ収集日通知設定していない人

項目 | 数値 | 割合 |
やり方がわからない | 14 | 3.6% |
ごみカレンダー(地区別ごみ収集日程表)で確認できるから | 294 | 74.8% |
ホームページで確認できるから | 13 | 3.3% |
面倒 | 13 | 3.3% |
その他 | 59 | 15.0% |
問13 景品選択

項目 | 数値 | 割合 |
コットンシルクのダブルガーゼ湯上りルームウェア | 660 | 26.3% |
mayu-ket premiumマユケット プレミアム | 647 | 25.8% |
Fabrico-Chair-Padチェアパッド | 81 | 3.2% |
米粉堅焼き乾パン缶詰「結Canパン」 | 325 | 12.9% |
たねなし柿のドライフルーツ | 298 | 11.9 |
Knit Kitchen Clothニットキッチンクロス | 500 | 19.9% |
問14 ご意見・ご要望
ご意見・ご要望 | 年代 | #6_性別 |
地域の公民館情報 イベント情報を充実させてほしい 高齢者福祉情報(介護保険で受けられるサービスやどんな方法で申請すればいいか)健康に関する情報(体育館などの体操やヨガなどの講習情報) |
60歳代 | 女性 |
橋本警察とか、連携系して 京奈和自動車道が事故止まってます 下道でいってくださいとか、南海高野線人身事故気をつけてくださいとか 地元民しか知らない 知ってたら通らなかったのに 渋滞に巻き込まれないのにという情報がほしい |
40歳代 | 女性 |
防災に関する非常情報や避難情報 | 50歳代 | 女性 |
ゴミカレンダーの通知日を選べるようにしてほしい。(○日前に通知等) | 30歳代 | 男性 |
マイナンバーカードを、 国を挙げて推奨しているのは分かりますが、私は、作りたくありません。 そんな方は、他にもいらっしゃると思います。 そんな方向けのアナウンスも必要だと思います。 保険証発行がなくなる12月以降はどうなるのでしょう… |
40歳代 | 女性 |
ポイント等をもらえる情報 | 70歳代 | 女性 |
橋本市に改革してほしい事など受け付ける項目をつくってほしい。 | 60歳代 | 女性 |
市内にくまが出没した?とか 危険なことについては LINEで知らせて欲しい。 | 70歳代 | 女性 |
各相談窓口の案内 | 50歳代 | 女性 |
母が1人 橋本にいます。 このライン(LINE)は母の生活をサポートする上で欠かせません。 |
50歳代 | 女性 |
マルシェのイベント開催や出店情報 | 50歳代 | 女性 |
今後配信してほしい情報ですが、 橋本では各地で様々な活動をされてて色んな取組みやイベントをされてると思います。それらの情報を受け付ける仕組みを作って、きめ細かく情報発信していただけたらありがたいなと思います。 あんなイベントなら参加してみたかったと、終わった後で知ることがままあります。 |
60歳代 | 女性 |
選挙情報 | 60歳代 | 女性 |
ゴミの知らせが遅い。 午前中から知らせて欲しい。 |
50歳代 | 女性 |
今の状態で満足してます 広報がもらえないので 助かってます |
50歳代 | 女性 |
特にないです。 | 50歳代 | 女性 |
知っているが設定していない | 60歳代 | 女性 |
防災関係 | 60歳代 | 男性 |
オープンするお店等 | 50歳代 | 女性 |
今回のミスは大きくなくてたまにはあるだろうが、その後の対応が悪い!信頼を失うレベルだ。ここで業務全体を見直し大きなミスにならない様に対応する事をねがいます。 | 60歳代 | 男性 |
おすすめの飲食店 | 50歳代 | 女性 |
子育てに役立つ情報 イベント等 |
40歳代 | 女性 |
子供の遊び場やイベントなど。 近くの公園いつまで点検不具合放置するんですか。 |
30歳代 | 男性 |
今の配信で結構です。必要なものをこちらで選択します。 | 70歳代 | 男性 |
橋本市の美味しいご飯屋さんを紹介してほしい | 30歳代 | 女性 |
交通情報など | 30歳代 | 男性 |
知っており、設定している | 50歳代 | 女性 |
公的機関での仕事を探しているのですが、興味がある職場だったのですが調べていくうちに国城寮のパワハラで入院した介護士、休職した介護士がいるそうです。 加害者は寮内異動しただけだそうです。 長く続けたいので市内での公的機関でのパワハラ情報を知りたいです。 |
40歳代 | 女性 |
交通情報などもあればいいかと思います。 | 40歳代 | 女性 |
市内で事故があった時に場所とか通行止め状況教えてほしい。消防だけでなく警察とも連携してほしい。 | 50歳代 | 女性 |
選択して登録しているので、今のままで良い。 | 70歳代 | 男性 |
イベント情報 電車の遅延 事故などの交通情報 |
30歳代 | 女性 |
事前の台風情報 | 60歳代 | 女性 |
橋本市のイベント情報 | 40歳代 | 女性 |
とても便利でありがたいです! 今後も様々な情報提供をいただけますと幸いです。 |
30歳代 | 女性 |
災害が起きた時の安否確認サービス | 20歳代 | 男性 |
配信されても内容が わかりにくい。 |
50歳代 | 女性 |
ゴミ収集のライン配信の時間設定ができれば良いと思います。 | 50歳代 | 男性 |
お得な情報や、期限付きの申し込み事項などもっと発信してほしいです | 40歳代 | 女性 |
本アカウントはとても満足しています。 | 30歳代 | 女性 |
イベント情報 補助金などの受付が始まったならそのお知らせなど |
30歳代 | 女性 |
市役所に取り組んでほしいことや市議会議員、市長へのメッセージなどを気軽にラインで送れると嬉しいです。 | 30歳代 | 女性 |
・気象警報をすぐに配信してほしい。 ・封書で届く書類を個人的にラインで配信してほしい。 ・広報の内容(イベントや募)を毎月1回配信してほしい。 |
40歳代 | 女性 |
神野々グラウンドゴルフ場の貸切情報等をホームページに表示してほしい | 60歳代 | 男性 |
子育て支援センターの情報が一部のセンターだけなので、全てのセンターの配信をして選択できるようにして欲しい。 | 30歳代 | 女性 |
公共料金体系などの値上げや値下げなどの情報をなるべく早くお知らせメールして欲しい。 | 70歳代 | 男性 |
これからも、たくさんの情報発信お願いします | 40歳代 | 男性 |
図書館の混雑状況配信 | 60歳代 | 女性 |
■市役所に親近感が持てるような各課の紹介(Instagramと連動) ■ホームページの更新お知らせと内容(月一ぐらいで) ■今月の市長のお仕事一言報告(Instagramと連動でもいい) |
40歳代 | 女性 |
不要な配信項目?? おのちゃんの熱中症情報(消防署からの)週間の情報を月曜に発信日々の天候で変わるのに、週間で大まかな情報を出されて何の役に立つのか?防災のくくりになっているので、配信を止めると他の重要な防災情報まで受信出来なくなる。 |
50歳代 | 男性 |
災害時の地域別避難所情報とか 子育て支援情報などあったら良いと思う |
30歳代 | 女性 |
台風や年末年始などでごみ収集がイレギュラーな場合の通知 | 40歳代 | 女性 |
病院などの営業時間が分かる機能がほしいです。 お盆休みが何日や営業時間の変更など。 |
30歳代 | 女性 |
市役所での手続きの予約ができれば | 30歳代 | 男性 |
広報のデジタル化 | 30歳代 | 女性 |
とっても便利です! ありがとうございます! |
40歳代 | 女性 |
橋本市で行なっているサークル活動など市主催じゃなくてもあれば教えて欲しいです | 50歳代 | 女性 |
橋本市の飲食店情報 | 50歳代 | 女性 |
年末年始の窓口の開いてる時間やごみの収集場所の変更等 先週まで回収してくれてた ごみの収集場所がある日突然 ここは回収場所ではありませんとシールを貼られて残されてしまい、お年寄りが困っていました。次週から回収しないのなら、ごみを置いているところにお知らせの張り紙をするべきだと思う。 |
60歳代 | 女性 |
LINEだと、手軽に情報を知ることができますし、それほど難しくなく使えるのもありがたいです。 | 60歳代 | 女性 |
橋本市でやってるイベント情報をたくさん教えてほしい。 通知でチラシを送ってほしい。 市が関わるものじゃないと難しいのだと思うけど、子どもと遊びに行く参考にしたい。 |
30歳代 | 女性 |
地域のイベント情報や子育て世帯に必要な情報 | 30歳代 | 女性 |
チャット機能が欲しい | 40歳代 | 女性 |
橋本市でテレビ撮影があったら事前に知らせてほしい | 40歳代 | 女性 |
橋本市のイベント情報、市政のこと、お知らせ全般、お知らせが少なすぎだと思います | 40歳代 | 男性 |
橋本市のイベントについて 特産品を使ったレシピ |
40歳代 | 女性 |
地域設定機能があるのなら、地域の小さなイベントや行事も配信してほしい。地域行事(お祭り等)を知りたいとき、橋本市ホームページにも乗っていないし、インターネット検索もヒットしないし、チラシが何処に配布&設置されているかも不明、ということが多々ある。現地にある掲示板や電柱の張り紙を見に行かないと行けないのか?橋本市の知りたい情報が手に入らないのが非常に不便です。 | 40歳代 | 女性 |
ゆるキャラはしぼうの妹?で、オムライスの女の子を出してほしいです。 | 40歳代 | 女性 |
アンケートがもっと簡単でもいいんじゃない? | 60歳代 | 女性 |
マイナンバーカードの利用方法を教えて頂きたい | 70歳代 | 男性 |
地域の活動情報 | 60歳代 | 男性 |
LINEの方で広報を見ているので、紙の広報誌は希望者だけにしてほしい。 | 50歳代 | 女性 |
京奈和自動車道の情報(通行止めや工事など)が欲しいです。 | 30歳代 | 女性 |
各課の職員からの発信。仕事の主な内容、手続き、助成制度などを紹介をしてはどうか。 | 50歳代 | 女性 |
橋本市の台風や磁針情報 | 60歳代 | 女性 |
厚かましいですがゴミ収集日のお知らせを前日の午前7時と午後7時の2回お願いできたら尚、嬉しいです?? | 70歳代 | 女性 |
公民館のイベント情報 | 60歳代 | 男性 |
橋本市内のイベント情報,祭り情報,新店舗情報 | 60歳代 | 女性 |
オムピツピ第1号拝見しました 地元のレストランを紹介して橋本市が活気つくのはいいですね そんな「公」から外れるかもしれませんが地元の テイクアウトメニューや企業情報なんかもスピンオフ的に知りたいです |
50歳代 | 女性 |
子育て支援センターに、 大きい物(ベビーベッドやチャイルドシートなど)から、小さい物、子ども服とか玩具を寄付できて、その中で欲しい物があれば自由に持って帰れるようなゾーンが欲しい。そして、どんな物が寄附されたのかの情報を簡単にLINEでしりたい。 |
30歳代 | 女性 |
助成金やお得情報 | 40歳代 | 女性 |
交通情報、京奈和の事故による渋滞など、通行止め情報など | 40歳代 | 女性 |
その他 | 20歳代 | 女性 |
今のままでも十分だと思います。これからもよろしくお願いいたします | 40歳代 | 男性 |
・熱中症、台風等のお知らせ、時期ぴったりに知らせてくれるので大変助かります。 ・親しみやすい形でのお知らせもあるのも癒されて、嬉しい ・広報で読んでいた手続きでも、関連窓口の設置がその時期に合わせてLINEが入るので大変助かります。 |
60歳代 | 女性 |
最後の質問に対してどこに記入するのかわからない。 この辺が中途半端な感じ。 タップしたら回答できるようにすべき。 選択が中止、戻る、なし、しかないのがあり得ない。 また、以前広報はしもとを読もうと思い、開いたが全く広報が読めなかった。 配信すればいいものではないと思う。 |
60歳代 | 女性 |
火事(火事)の場所の情報を報せて欲しいです。 | 70歳代 | 女性 |
・道路交通情報の発信 ・電車の遅延情報(南海とJRで選択式がいい) |
30歳代 | 男性 |
各地域でのコミュニティ活動の申込みがLINEで できれば、参加者が増えるかもしれないと思いました。 |
50歳代 | 女性 |
農業のアルバイト募集やボランティア活動のお知らせを今まで以上に欲しいです。 | 60歳代 | 男性 |
避難所の利用状況 近くの避難所 避難所の利用者数 |
30歳代 | 女性 |
防犯の情報 | 70歳代 | 男性 |
いつも忘れがちなゴミの収集日を配信してもらえるようになってからきっちりと出せるようになりました 私には一番のメリットです 最近、橋本市のいきいきルーム?使わせてもらっています 混雑状況等もスマホで確認できたらと思います もっとたくさんのトレーニングメニューもしてほしいです(ヨガなど) チョコザップのようにたくさんのことができたら、もう少し値上がりしても行きます |
50歳代 | 女性 |
申請などの〆切の連絡 | 30歳代 | 女性 |
とても満足しているのでこのまま継続していってもらえたら幸いです! | 20歳代 | 男性 |
市外ユーザーに向けた魅力発信 | 30歳代 | 女性 |
南海トラフ関連情報 | 50歳代 | 女性 |
家庭ごみ | 50歳代 | 女性 |
地区を入力すると学区や指定避難場所、選挙の際の投票所、行政区名などが一括でわかる機能 | 30歳代 | 男性 |
おのちゃんのアラートのおのちゃんはいらないと思う、ただのアラートだけで十分だと思います。 | 60歳代 | 男性 |
いつも配信参考にさせていただいています。実家が橋本で母が一人暮らししていますので、情報を常に確認できて助かっています。 | 50歳代 | 女性 |
公式LINEスタンプのプレゼントや販売を検討してほしい。 | 20歳代 | 男性 |
求人情報等 | 30歳代 | 男性 |
各種募集情報 | 60歳代 | 男性 |
知らなかったが設定しなくてもよい | 20歳代 | 男性 |
高齢者や障がい者に関する福祉について詳しく! | 80歳代 | 女性 |
年末年始のゴミ収集の情報がほしいです。 | 50歳代 | 男性 |
毎月の広報もこちらで見られるようにしてもらいたいです。 | 30歳代 | 女性 |
県外の県民でも農業がしたいと思っているが、橋本市民限定が多い気がする | 20歳代 | 女性 |
求人情報 | 50歳代 | 女性 |
地震に関する情報を配信して欲しい 地震の際の避難所を配信して欲しい |
50歳代 | 女性 |
災害時に避難所にペット専用の場所を設置して欲しい情報なども提示して欲しい | 60歳代 | 女性 |
こちらの情報登録で生年月日入力を選択制ではなく、直接入力できるようにしてほしい。2024年から始まり、自分の誕生月までの遡りが気の遠くなるような作業となる。 | 40歳代 | 女性 |
近年、個人や少人数グループで開催する小規模イベント等が増えているので、そういったイベントをお知らせしていただければ、普段なかなか行かない地域へ足を運ぶ機会にも繋がるのかなと感じます。 | 30歳代 | 女性 |
ゴミを通知だけじゃなく一覧で見れるようにしたいまた、橋本市のホームページに飛ぶのではなくライン内で完結するように作ってほしいまた、ハシモの情報も定期的にほしいですしイベントを通知するときにハシモも貰えるなどラインで通知を積極的にするべき | 20歳代 | 男性 |
ゴミの分別に関する啓発を、ゴミの日ほか、頻繁に、分かりやすく配信してほしい。50音別分類表の場所や参照法とか。地域で発生しているトラブル事案も。 | 60歳代 | 男性 |
区ごとに回ってくる、回覧板の配信も、できたら、希望です。 | 30歳代 | 女性 |
先ほどの農産物プレゼント企画は知らなかったので、それも含めプレゼント企画あれば教えて欲しいです! | 50歳代 | 女性 |
京奈和自動車道の事故・渋滞情報(橋本市内各IC)があれば嬉しいかなぁ。通勤でも使うので。※既に配信されていてたらすみません??♀? | 50歳代 | 女性 |
ラインの配信はとても便利でわかりやすいです。満足しています。市政の皆さんが配慮してくれてるのがわかり、橋本市をより身近に感じるようになりました | 50歳代 | 女性 |
家庭や地域で困ったことがあった場合どの課がどんな内容を担当しているか分かりやすくして欲しい | 70歳代 | 女性 |
橋本の小さなイベントなどの情報も知れると生活ももう少し満足度が高まったりするかなと思います! | 40歳代 | 女性 |
政策に対する事前アンケート機能 | 40歳代 | 女性 |
もっと細かくほしい情報を設定したい | 30歳代 | 男性 |
子育て支援やイベント情報について。 子供の年代に応じた内容の発信があれば嬉しい |
30歳代 | 女性 |
子育て支援と求人情報 | 40歳代 | 女性 |
意見やアイデアなど市民から提供できるようになればいいなと思います | 70歳代 | 回答しない |
地域のイベント | 60歳代 | 女性 |
先日の米軍ヘリの情報が遅かった。 あんなに不自然に低空飛行していたのに、そう言う時こそすぐに対応して欲しい。 |
50歳代 | 女性 |
市内で行われている教室・サークル(運動、文化、芸術)の情報・募集 | 50歳代 | 女性 |
こまめな配信ありがとうございます 毎回全部見ることはないのですが、いざとなった時にはとても頼りになりますこれからも、さまざまな配信を楽しみに頼りにしてます |
50歳代 | 女性 |
一時期、防災情報がほしくて登録したのですが、夜間に発令されました、解除されましたって、何回も通知が来るので寝られなかった事があったので受信設定を解除させてもらいました。 | 60歳代 | 女性 |
市政のことについて、時々配信してもらえると嬉しい | 20歳代 | 女性 |
各種イベントや教室など沢山ありますが参加された方の感想なども聞きてみたいです | 50歳代 | 女性 |
橋本市内の地域の小さなお祭り情報もあれば、嬉しいです?( ?? ? )? | 30歳代 | 女性 |
地産地消のものを購入したいので、橋本市のおすすめがあれば知りたいです。 | 30歳代 | 女性 |
以前アンケートに参加させて頂いて、プレゼントキャンペーンの意見が反映されていて嬉しいです。ありがとうございました。 今後も色々な配信楽しみにしております。橋本大好きです。 |
50歳代 | 女性 |
広報の内容をいつでも見れるようにタグ付けしてほしいそしてゆくゆくは紙媒体の広報をなくしていってほしい。もしくは希望者のみの配布にしてほしい。配布の手間と紙の無駄遣いをなくすためにも。 | 50歳代 | 女性 |
・自然動物の出現情報(注意喚起) ・こどもの遊び場の混雑状況(杉村公園などの公園) |
40歳代 | 男性 |
橋本市の隠れた名所フォトスポットを教えてほしい。 | 60歳代 | 男性 |
ゴミの分別方法を定期的に教えて欲しい( 判断しにくい物) 知ることで、より協力的に分別する気持ちになると思います。 |
50歳代 | 女性 |
小中学校関係の案内(台風による休校など)も市からのLINEで来ると便利だと思います。学校からのメールは、メールが来たのが気づかなかったりすることもあるので。今時携帯のメールはあまり使わないですし。 | 40歳代 | 男性 |
満足です | 30歳代 | 女性 |
高齢化がすすむなか自身今ドップリ高齢者ですが老害にならないために橋本市全体でサポートをしてほしい | 70歳代 | 女性 |
高齢者と同居しているので、コロナやインフルエンザの流行期に入ってきたら情報がほしい。対策強化したいので。 | 50歳代 | 女性 |
ぱっと思いつきませんが、どんな情報があるかなと、開くのを楽しみにしています。いつもありがとうございます。 情報をあげてくださる各方面の部署の方にはお仕事が増えていらのでは、と気になっています。 財政が厳しいと分かっていますが、市の職員さんを増やしてもらえるといいのになと思っています。 |
50歳代 | 女性 |
熱中症警戒アラート?とか ラインが無くても 分かり他のアプリと重複して面倒 | 60歳代 | 女性 |
かなり、充実していると思う。ご苦労さまです。何か気づけば、どこにお伝えすればいいですか? | 60歳代 | 男性 |
LINEから書類関係のダウンロードが出来るようになればいい。 例えば住民票、印鑑証明等 |
50歳代 | 女性 |
子供が集まれるイベントや場所があればお知らせしてほしい | 40歳代 | 女性 |
平日、休日に関わらず夜間救急の小児科病院の照会をしてほしい。橋本市内で。小児科の夜間診療が市内にはなくて和歌山市内迄病気の子どもを連れて行くのはきついです。子どもは特に急変しやすいので。 | 70歳代 | 女性 |
橋本市のイベント(フリマや祭り)情報。 公民館などの講座情報。 橋本市の遊び場や見どころ、ウォーキングにおすすめの場所など、写真つきで地域発掘情報。 健康的に過ごすための料理レシピ公開。 橋本市で頑張ってる企業や野菜などの紹介。 |
30歳代 | 女性 |
地域のイベントなどお手伝いしたいので募集していることがあれば教えて欲しいです。 また、引っ越してきて1年ほどなので、橋本市の観光などおすすめの飲食店などの特集があると有り難いです。 |
30歳代 | 女性 |
橋本市観光協会イベントと橋本市観光協会ハイキングウォーキングイベントお知らせ。 | 50歳代 | 男性 |
防災はしもとの【雨:最大雨量】の部分が、もう少し読みやすくなれば…と思います。 | 30歳代 | 女性 |
色々な情報を得る事により、 住み易 |
60歳代 | 女性 |
今後、新しくできる施設や遊び場の情報 子どもがいるのでとても助かるし、楽しみになります |
30歳代 | 女性 |
不安が有る箇所があるが、どのように伝えたらよいか分からないです | 60歳代 | 女性 |
生活で困ったことがあったとき、ラインで相談できるようにしてほしい とりあえず、橋本橋の上に夜集まってくるカメムシをどうにかしてほしい 歩いてられない |
30歳代 | 男性 |
ごみ収集の頻度を増やして欲しい。週一回だと大変。2回は必要。 | 40歳代 | 男性 |
橋本市に引っ越して来て5年! 殆ど地域のことがわかりませんし、発信力が少し足りないんではと思います! |
50歳代 | 女性 |
閲覧後にホームページに戻れるホームボタンを設定してほしい | 70歳代 | 男性 |
病院の照会機能 | 60歳代 | 女性 |
.イベント時のリアルタイムでの 混み具合 |
40歳代 | 女性 |
なんだか堅い感じがするのは役所だからなのかな。もう少し読んで楽しくなる写真や絵、マンガなどを使ってみたらどうかな? | 60歳代 | 女性 |
公民館のホール、会館の催し コンサート 講演会 の案内 お知らせを よろしくお願いします | 70歳代 | 男性 |
各地域のイベント情報 | 70歳代 | 男性 |
橋本市内で流行っている病気、ウイルス(特に市内全体の保育園での状況) | 30歳代 | 女性 |
まだ引越ししてきて1年弱で、まだ生活に慣れていない中、橋本市の情報をメールでいただき楽しませてもらっています。 | 40歳代 | 女性 |
橋本市にちょこちょこカフェなどが出来ているので、新しい情報などがあれば知りたい。ランチ出来るところなど。 | 30歳代 | 女性 |
カフェやランチ情報、おすすめ観光スポット | 30歳代 | 男性 |
防災に関する情報 市役所関係の情報 |
70歳代 | 女性 |
高校情報 | 20歳代 | 男性 |
ゴミの日のお知らせを午後4時位にしてほしいです | 30歳代 | 女性 |
いきいきルームの情報 | 50歳代 | 女性 |
とにかくゴミの収集のお知らせはとても便利です。 ありがとうございます。(moon grin) |
40歳代 | 男性 |
図書館、公民館の情報 | 40歳代 | 男性 |
子連れのお出掛けスポット | 20歳代 | 女性 |
花火や祭りなどイベント情報 | 50歳代 | 女性 |
不審者情報を地域、又は自治会で共有できるシステムを希望します。最近、宅配業者と同名を名乗った買い取り業者が来て1人だとわかると家にあがりこもうとします。家のリフォーム、屋根の点検などドアを開けさせようとインターホン越しでもしつこく不快な思いをします。 不審者情報をすぐに共有できれば絶対にドアは開けないと思います。 |
60歳代 | 女性 |
自由に意見を言える目安箱的なコーナー | 60歳代 | 男性 |
各種問い合わせ機能 | 40歳代 | 女性 |
橋本市のすべてのイベント。 プリントを小学生や保育園からもらいますが、それ以外にもネットで調べるとイベントがあることを後で知るので、すべてラインから知れると嬉しい。 |
30歳代 | 女性 |
橋本市のお店 | 50歳代 | 女性 |
スマホで情報を聴けるして欲しいです | 50歳代 | 男性 |
市民の意見をLINEで簡単に送れるようにして欲しい。 | 30歳代 | 女性 |
・かつらぎ町と比べると防災情報が少ない、遅いように思う ・選挙の投票率を上げる取り組みをもっとしてもいいと思う |
40歳代 | 女性 |
橋本のお店紹介 | 20歳代 | 女性 |
イベントやゴミ回収日などのお知らせを利用させてもらっているが、いろんなお知らせを受け取っていると他の情報に埋もれてしまいすぐ見返せない事があるので、カレンダーなどで表示される機能があると便利だな、、と思いました? | 30歳代 | 女性 |
バスの時刻表 橋本市民病院の外来診療担当医予定表 市政だより?など毎月配布してもらっていますが このラインページでも見れるようにできれば移動中や少し時間のあるときわざわざ冊子を出さなくてもこのライン上でゆっくり読めるのですがまたご検討よろしくお願いいたします |
60歳代 | 女性 |
転勤族なので、最近引っ越してきました。ゴミの日の通知は、非常に便利だと思います。 | 30歳代 | 女性 |
市営バスの時刻表 | 40歳代 | 女性 |
すべて | 50歳代 | 男性 |
ゴミ収集日のお知らせがすごく便利で、なくてはならない存在になっています!ありがとうございます? | 30歳代 | 女性 |
財政難で、支援、介護認定、国保利用確認等、業務委託して市民と距離を置きたいなら、LINEなどのサービスから財政見直しして欲しい。 | 50歳代 | 男性 |
ゴミの日の通知、大変助かっています。 また、警報の通知もいちばん早いので、保育園の休園判断ができて、助かっています。ありがとうございます。 |
30歳代 | 女性 |
橋本市区間のみで良いので京奈和自動車道の交通規制や通行止めの有無が知りたいです。 | 30歳代 | 女性 |
農作物の発売時期等、去年柿と八朔を買ったが新鮮で美味しかったので今年も購入したい | 80歳代 | 女性 |
四季折々のお花スポットなど | 30歳代 | 女性 |
イベント情報です 例えばリサイクル、不用品の交換など |
60歳代 | 女性 |
他市からの引越し組の私としては心強い情報源となっています。 いつもありがとうございます。 |
60歳代 | 女性 |
上手に言葉で表せませんがLINE機能が悪いように思われます。使い勝手が、、、 | 50歳代 | 女性 |
利用を開始して、まだ数か月ですが、大変役に立っております。ありがとうございます。 今のところ、配信してほしい情報や追加してほしい機能はございませんが、もし今後何かあれば、連絡させて頂きます。 ありがとうございます。 |
70歳代 | 男性 |
橋本市の子供が遊べるイベント情報 | 30歳代 | 男性 |
橋本市市内のお祭りやイベント情報が出来ればもう少し細かく(規模が小さいものまで)通知されれば嬉しいです。 | 30歳代 | 女性 |
橋本市として、頑張った取り組み、生活しやすくなった事など、より良くなったことをたくさん配信して欲しい。 | 40歳代 | 女性 |
イベント情報 | 40歳代 | 女性 |
防災情報、より詳しく早く配信してほしい | 60歳代 | 女性 |
ゴミ収集のお知らせは、大変役立ってます。 | 60歳代 | 女性 |
市内?市内近辺の車道の通行止や、それに伴う混雑状況や迂回路迂回方法等の通知があると大変便利。 | 40歳代 | 女性 |
地元農家さんから旬の野菜の情報を教えてほしいです。出回る期間、売っているお店、おすすめの食べ方など。 | 30歳代 | 女性 |
イベント情報 | 50歳代 | 女性 |
橋本の魅力や橋本市の新しいカフェ等の情報発信 | 20歳代 | 女性 |
地元の情報が分かりやすくて使いやすいです?ありがとうございます! | 20歳代 | 女性 |
高齢者になると、ライン等の新しい事に慣れるのも、重要な事とおもいますが、あえてアナログな事→たとえばPCで、家計管理をしつつも、手書きでノートに記する事も立派な認知症予防になると思ってますので、余り受動的にならない様にしめいます。 | 70歳代 | 女性 |
橋本市で行われるイベント イベントでの駐車場の詳細 |
30歳代 | 女性 |
産直プレゼント企画 | 30歳代 | 女性 |
ごみ収集情報を、前々日か、前日午前に欲しい(準備するため)。 | 50歳代 | 女性 |
車を運転するので道路事情、事故で通行止めとかの情報がリアルタイムで配信していただけるとありがたいです。 | 60歳代 | 女性 |
今、巷で言われてる給付金の話など | 50歳代 | 女性 |
難しいとは思いますが新店舗開店などのニュースがあると嬉しい。 | 30歳代 | 男性 |
ゴミ収集日の通知機能が便利で利用させてもらっていますが、さらに2日前からLINE画面上でいつでも分かるようにしてもらえれば、他の通知で流れてしまっても見落とさないので便利かと思います(emoji) | 30歳代 | 女性 |
各公民館などの情報も知らせて欲しい。 | 60歳代 | 女性 |
警報、不審者、事故、子育て | 20歳代 | 女性 |
橋本市内のお店を紹介してほしい | 30歳代 | 女性 |
B品野菜の移動販売 | 60歳代 | 女性 |
イベント情報、果物の直売所、 | 30歳代 | 女性 |
週末のイベント | 50歳代 | 女性 |
防災メールのみ設定している 台風や気象に関する情報や不審者、この間のようなクマが出現等市内の(市内周辺)身の安全に関する情報のみが欲しい 熱中症アラート等は全国的にTV放送しているし 今更ゴミの収集日の情報は不要に思う | 50歳代 | 女性 |
紀見峠から大阪方面に向かう通行止めや事故情報、同じく京奈和の情報が欲しいです。 紀見峠は新しいトンネルができたので、今までのように困る事は少ないと思われますが、橋本在住者は利用する人が多いので、この2つの道路情報があれば非常に助かると思います。 |
50歳代 | 女性 |
町内の助け会い活動等への補助金申請等があれば、知らせて欲しい。 町内だから、何でも任せるのではなく。市もしっかり助成して欲しい。 |
60歳代 | 女性 |
高齢者、障がい者の福祉に関する情報を充実させて頂きたく思います! | 50歳代 | 男性 |
区・自治会の情報をLINEで配信してもらえると嬉しいです。 | 30歳代 | 男性 |
清水町の町並みを自転車で走って来ましたが、道路の舗装状態が悪く、快適では無かったです。 自転車で走ってほしいと思われる道路を、舗装してみては如何ですか? |
60歳代 | 男性 |
変質者情報 | 40歳代 | 女性 |
もっと細かいイベント情報(広報に載っているもの)を1週間前などに教えていただけると嬉しいです 楽しみに出かけることが多いので | 20歳代 | 女性 |
欲しい情報が選べて、シンプルに使いたい人にも、充実した情報が欲しい人にもちょうど良いと感じています。 | 30歳代 | 女性 |
・京奈和自動車道や国道の事故や通行止め情報 ・ラインでの道路不具合箇所の報告機能 ・燃えるゴミの収集回数をせめて不衛生になる夏だけでも増やしてほしい!などの要望を伝える機能 |
50歳代 | 女性 |
今現在、橋本市の実家の母の介護に平日滞在しているものです。介護に関すること何でもお知らせ頂ければ有り難いです。 | 50歳代 | 女性 |
道路が通行できないなどの通報システム | 40歳代 | 男性 |
市民会館、文化会館のイベント、使用状況 | 60歳代 | 男性 |
細かな地域単位の防災情報充実できれば安心やなあ | 60歳代 | 女性 |
子ども向けのおすすめスポットや遊べる場所、お祭り情報など | 30歳代 | 女性 |
子どもが関連するような、お祭りやイベント情報 | 30歳代 | 男性 |
細かな地域単位の防災情報充実できれば安心やなあ | 60歳代 | 女性 |
サマーボールの詳細。中止になった場合は、どのように知ればよいのでしょうか? | 30歳代 | 男性 |
近所間で困ってる事などを、LINEなどから聞いてもらいたいその内容をその地域や市全体にこんな事が有れば、ご近所の迷惑になる事や危ない事など発信してもらいたい 例えば、家同士がほぼくっついている狭い敷地に犬を放しフンや尿をそのままにしていると臭いでご近所に迷惑になるなど、直接言うと揉めそうな事を市として気をつけるように回覧板などで市民に発信して欲しい |
40歳代 | 女性 |
すごく、分かりやすい内容で配信してくださってるので、助かっております。 | 30歳代 | 女性 |
このLINEでなくても良いが、子供を安心させて遊べさせれる川遊びや虫取りポイントがあれば教えて欲しい | 30歳代 | 男性 |
図書館の休み 公民館の利用(年寄り用で) |
70歳代 | 女性 |
市を盛り上げて行くためにも、私のような在住者ではない人にも良さを知って頂きたいので、新しいお店が出来ました!や、ランチ等の情報なども取り上げて発信していただけたらとても楽しいと思う | 30歳代 | 女性 |
ラインからごみ収集の分類が 確認できるページを作ってほしい。 ドライヤーなら破砕選別ゴミ この素材ならこの回収になるなど詳細がわかればありがたい。 |
40歳代 | 女性 |
新しいお店が出来るとか出来たとのお知らせ | 60歳代 | 女性 |
新しくできた店 広報誌からの記事をピックアップして載せる LINEは1番よく使うツールなので、ここに便利な情報を載せてくれたりリンクを貼ってくれたりするとたくさんの方の目に留まりやすく、利用しやすいと思います?? |
40歳代 | 女性 |
豪雨、台風等で上流ダム、放流による紀の川の増水情報 | 50歳代 | 男性 |
イベント情報や 子連れで遊べる場所の紹介等。 子連れに優しい飲食店や お子様メニューのあるお店情報。 |
30歳代 | 女性 |
橋本に出来た新しいお店のオープン情報 | 30歳代 | 女性 |
身近な情報も知りたく思います。 | 80歳代 | 女性 |
空家の中古物件情報があれば助かります | 50歳代 | 男性 |
犯罪 事故 事件 防犯に関する情報や対策など | 50歳代 | 女性 |
ゴミ収集日の通知は有難いのですが、前々日の通知にして頂ければ、有難いです。 | 50歳代 | 女性 |
相談 | 70歳代 | 女性 |
お天気、子育て、お出かけ情報 | 40歳代 | 女性 |
イベント情報を多くお願い致します | 60歳代 | 男性 |
子育て関係 | 20歳代 | 女性 |
補助金やすんでて受け取れるお金の情報 | 20歳代 | 女性 |
京奈和自動車道の通行止めに関する情報 | 30歳代 | 男性 |
各支援センターの月毎の内容をHPに入ってPDFでダウンロードではなく、LINEから、広報誌のように見られるようにしてほしい。 | 30歳代 | 女性 |
子育て支援の情報をアップしていただけるのはすごくありがたいです。 | 30歳代 | 女性 |
橋本市の観光情報 | 30歳代 | 女性 |
今のままで良い | 60歳代 | 女性 |
イベント情報 | 30歳代 | 女性 |
学校の出欠連絡 | 30歳代 | 女性 |
いただいたご意見への対応について
市内のお店の情報がほしい
→この要望はかねてから多く寄せられており、常に検討しております。行政からの配信という性質上、配信対象への許可など管理が難しく、なかなか実現には至っておりませんが、担当者も実現したいと試行錯誤しているところですので、もうしばらくお待ちいただけると幸いです。
ゴミの分別がわからない時に、LINEで教えてほしい。
→リッチメニューの「家庭ごみ」→「家庭ごみの分別辞典」を選ぶと、「家庭ごみの分別辞典」が起動します。わからないゴミの品目を入力することで、そのごみの種別を教えてくれますので、ぜひご活用ください。
ゴミ収集日通知をもっと早くしてほしい。
→ごみ収集日通知については、収集日の前日午後2時の状況おいて、翌日収集が行われるかどうか決定されますので、これ以上早く通知することはできかねます。申し訳ありません。参考:ごみ収集について
通行止め情報を配信してほしい
→災害時は、リッチメニューに特設メニューが表示されます。そちらから通行止め情報を確認できるようになっていますので、ご利用ください。
地域の情報がほしい
→屋外拡声子局(市内の学校などに備え付けられていた屋外スピーカー)が廃止されるにあたって屋外拡声子局で配信されていた、地域の情報などが、橋本市公式LINEでも受け取れるように調整中です。
各地区公民館の情報がほしい
→各地区公民館の公民館だよりをLINEで配信しております。情報を受け取りたい人は、受信設定で「市政情報」を選んでください。また、場面下部のメニュー「広報・SNS」からも最新月の「公民館だより」「子ども館・児童館だより」「市議会だより」が読めますので、そちらもご確認ください。
学校の出欠連絡ができるようになってほしい
→他の自治体でも実施されており、システム上可能なものですので、庁内で検討いたします。
その他のご意見については、関係各課室と共有し、今後の対応について検討いたします。貴重なご意見ありがとうございました。
橋本市 総合政策部 秘書広報課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2676 ファクス:0736-33-2674
問い合わせフォーム
更新日:2024年09月17日