橋本市ヤングケアラー相談窓口

更新日:2023年01月13日

ヤングケアラーとは

 本来大人が担うべき家事や家族の世話などを「お手伝い」の 域を超えて日常的に行なっている18歳未満の子どものことを「ヤングケアラー」といいます。責任や負担の重さ により、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。

ヤングケアラーの例

ヤングケアラー

出典:厚生労働省ホームページ

自分はヤングケアラーかもしれないと感じた方へ

 家事や家族の手伝い、幼いきょうだいのお世話などをすることは普通のことだと感じるかもしれません。ですが、遅刻や欠席が増えたり、勉強の時間が取れないなど、学業に影響が出たり友達と遊ぶ時間や部活動に参加する時間が取れなくなる、就職や進学に影響がある、といったような場合は学校の先生やスクールカウンセラー、親戚や友達などに相談してみましょう。

以下の通り相談窓口も開設しています。お気軽にご相談ください。

相談窓口について

 相談窓口 「ヤングケアラー」は、「やってあたりまえ」という環境にあるため、本人には自覚がない場合が多く、自ら相談することが難しい状況にあります。ご近所や学校で、家事などのために学校を休まなければならない、クラブ活動ができないなど、困っている子どもがいる場合は、話を聞いたり相談先を教えたりしてあげてください。また、状況によっては相談窓口への情報提供をお願いします。

●橋本市ヤングケアラー相談窓口(LINE)
LINE相談窓口

上記二次元コード、またはこちらのリンクからLINEで友達登録することにより、お手持ちのスマートフォン等から相談することが出来ます。
ヤングケアラーの方、家族や周囲にヤングケアラーがいる方等、お気軽にご相談ください。
相談対応時間 平日 9:00~17:00

「橋本市ヤングケアラー相談窓口」LINEアカウント運用方針(PDFファイル:601.5KB)

 

●電話相談窓口
 ▶橋本市 子育て世代包括支援センター(ハートブリッジ) 0120-583-336 (平日9:00~17:00)
 ▶橋本市 家庭教育支援室  0736-33-2129 (平日9:00~17:00)
 ▶24時間子供SOSダイヤル(子ども向け)  0120-0-78310
 ▶児童相談所相談専用ダイヤル  0120-189-783

その他、問い合せフォームからも相談を受け付けています。
名前を明かしたくない場合は入力欄に「匿名」などと入力していただいて構いません。

お問い合わせ

橋本市 健康福祉部 家庭教育支援室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2129 ファクス:0736-33-1667
問い合わせフォーム