社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金について
社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として平成22年度に創設されました。
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に支援するため、国が地方公共団体に交付するものです。
社会資本総合整備計画について
地方公共団体等が、社会資本整備総合交付金を充てて事業を実施しようとする場合には、社会資本総合整備計画を作成し、国土交通大臣に提出することとなっています。
また、社会資本総合整備計画を作成したときは、これを公表することになっています。
社会資本総合整備計画の公表
本市の下水道事業に関する計画は、単体と複数の地方公共団体で以下のとおり作成しています。
社会資本総合整備計画(橋本市) (PDFファイル: 9.1KB)
社会資本総合整備計画図面(橋本市) (PDFファイル: 500.8KB)
橋本市 上下水道部 下水道課
〒648-0072
和歌山県橋本市東家一丁目1番19号
電話:0736-33-3150 ファクス:0736-32-8688
問い合わせフォーム
更新日:2023年09月14日