QRコードの掲載について
スマートフォンなどで手軽に一般質問の録画映像がご覧になれます
市議会だより第45号(平成28年5月1日発行)から、一般質問ページにおいて各議員のごとの録画映像(外部サイトYouTubeにより配信)へリンクするQRコードを掲載しています。
各議員の顔写真の下にあるQRコードをスマートフォンやタブレットで読み取ると、その議員の一般質問の動画が視聴できます。
※QRコードを読み取るためのアプリが必要です。インストールされていない方は、インストール後にご利用ください。
視聴方法
とても簡単な手順で動画が視聴できます。
- アプリを起動してスマートフォンやタブレットでQRコードを読み取ってください。
- 画面上にURL(アルファベットの文字列)が表示されますので、クリックし、YouTube(外部サイト)を選択してください。
※機種やアプリによって操作方法は異なります。
※視聴の際のデータ通信料はご自身の負担となります。
その他
- YouTube(外部サイト)で配信している本会議の録画映像において、各議員ごとに一般質問の開始時点へのリンクをQRコードにしています。
- 議事進行の都合上、録画映像が複数にまたがっている場合があります。
更新日:2016年04月28日