先輩移住者 坂上さん
移住に至った経緯は?
こどもの橋本市内への進学を視野に入れて移住を考えました。当初は以前に住んでいたところから近い学校へ行こうと考えていたのですが、大阪に近い橋本市の方が仕事がしやすいと思い移住しました。
移住後の仕事はどうですか?
以前は木工所に勤め木工加工の機械を持っていたので借りた倉庫で木工の仕事を始めました。最初は仕入れや仕事がなく大変でしたが、たくさんの問屋さんを回り、取引先を開拓して家具職人として起業しました。
橋本市の子育てについて
長男の入学が決まり送迎場所までの送り迎えが必要ですが、
その時に出会う保護者さんたちに病院や生活情報を教えてもらっています。思っていたよりも病院も多くあり、子育てで不便に思うことは全くないです。
橋本市の暮らしについて
何より景色が良く、広々しているのが魅力です。買い物などの面で不便を感じることもなく、近所の方が優しく、野菜をくれたり気にかけてくれたりするのでありがたいです。
このページに関するお問い合わせ先
橋本市 経済推進部 シティプロモーション課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6106 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年06月13日