先輩移住者 水野さん
アウトドアをきっかけにUターン 水野さん
Uターン:2019年
前住所:堺市
しごと:大阪へ通勤
移住の経緯は?
結婚当初は橋本市へのUターンは一切考えていなかったのですが、4年ほど前にキャンプ・アウトドアにはまってから、自然の中で過ごすのも良いかと思い始めたことがきっかけです。
橋本市での生活はどうですか?
夫婦でテントをはじめて建てたのが実家の庭。それをきっかけに、田舎でのんびりしようと思ってUターンしてきたことが本当に体に良い選択だったと感じています。水道代やごみ袋が高く、ごみの回収が週1回しかないことは少し困っています笑。
橋本市での子育てはどうですか?
子育て支援が手厚いので助かっています。パパママ教室や子育てサークルで出会ったグループは皆が仲良く、ありがたい存在です。土日は市内の公園などで遊ぶことが多いです。
移住される方へのメッセージ
移住する際には、小学校・中学校校区を確認してもいいかもしれません。それぞれ考え方が違いますが、生徒数が少ない方がいいのか、多い方がいいのかで住む場所も変わると思います。
このページに関するお問い合わせ先
橋本市 経済推進部 シティプロモーション課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6106 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年06月18日