国勢調査結果(人口等基本集計)
国勢調査とは
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人及び世帯を対象とする国の最も重要な統計調査で,国内の人口や世帯の実態を明らかにするため,5年ごとに行われています。
国勢調査の人口とは
国勢調査の人口は、住民基本台帳への登録の有無に関係なく、実際にその地域に居住している人の数を集計したものです。
橋本市の国勢調査人口および世帯数
(調査基準日:10月1日)
年次 |
人 口 (人) |
世帯 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 男 | 女 | 前回比増減数 | 世帯数 | 前回比増減数 | |
平成22年 | 66,361 | 31,326 | 35,035 | 23,468 | ||
平成27年 | 63,621 | 29,923 | 33,698 | △2,740 | 23,653 | 185 |
令和2年 | 60,818 | 28,621 | 32,197 | △2,803 | 24,028 | 375 |
年次 |
人 口 (人) |
|||
---|---|---|---|---|
総数 | 15歳未満 | 15~64歳 | 65歳以上 | |
平成22年 | 66,361 | 8,739 | 41,434 | 15,979 |
平成27年 | 63,621 | 7,770 | 37,244 | 18,434 |
令和2年 | 60,818 | 6,957 | 33,405 | 20,116 |
※ 総数は年齢「不詳」を含みます。
詳細は下記ホームページから確認できます。
更新日:2021年12月06日