「全国中学生人権作文コンテスト」受賞作品のご紹介

更新日:2022年03月09日

 法務局と全国人権擁護委員連合会では次代を担う中学生の皆さんに、日常の家庭生活や学校生活等の中で得た体験に基づく作文を書くことを通して、人権尊重の大切さや基本的人権について理解を深め、豊かな人権感覚を身に付けてもらうことを目的として、昭和56年度から「全国中学生人権作文コンテスト」を実施しています。

 ここでは、橋本市で受賞された作品についてご紹介します。

「第40回全国中学生人権作文コンテスト」受賞作品

☆中央大会法務省人権擁護局長賞、和歌山県大会最優秀賞和歌山地方法務局長賞☆

「平等な社会を目指して」

橋本市立紀見北中学校3年 石井 悠太(いしい はるた)さん

☆和歌山県大会最優秀賞和歌山県人権擁護委員連合会長賞☆

「未来へつなぐ違いを認め合う心」

和歌山県立古佐田丘中学校3年 俵 和花(たわら のどか)さん

お問い合わせ

橋本市 総合政策部 人権・男女共同推進室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665​​​​​​​
問い合わせフォーム