タウン情報を募集中
「広報はしもと」では、市内のボランティア団体や社会教育団体などが実施する催し情報などを募集しています。掲載を希望する団体は下記の「広報はしもとタウン情報掲載基準」に従い、申請してください。
広報はしもとタウン情報掲載基準
募集件数
約10情報
ただし、紙面の都合で掲載件数が変動する場合があります。
受付期間
掲載希望月の2月前の1日から25日までです(土・日曜、祝日を除く)。
ただし、2月号掲載分は12月1日から20日までです。
(受付開始日および終了日が休日の場合は翌開庁日。また、受付時間は午前8時30分から午後5時まで)
申請方法
以下の2通りのうち、いずれかで申請してください。
1.橋本市公式LINEより申請
下のバナーをクリック・タップするか、二次元コードを読み込むと、申請手続きを開始します。
2.窓口へ持込み
「タウン情報掲載依頼書」に掲載希望情報を記載のうえ、秘書広報課広報広聴係(市役所2階)へ持込んでください。
注釈:電話やファクス、メールでの受付はいたしませんのでご了承ください。
注釈:紙面の都合で掲載できない場合や内容を省略・変更する場合があります。
掲載行数
掲載する記事は、「メインタイトル」、「サブタイトル」を除き、8行以内とします。
掲載内容
掲載できる「タウン情報」は次のとおりとします。
(掲載内容について)
- 市内のボランティア団体・社会教育団体などが、実施する営利を目的としない 催しなどの情報で、参加者などの対象を市内全地区以上とするもの。
- 市外の上記同等の団体が橋本市内で実施する営利を目的としない催しなどの情報で、参加者などの対象を市内全地区以上とするもの。
その他
上記掲載内容の要件に該当しても、次のいずれかに該当するものは掲載できません。
(掲載できない内容について)
- 営利を目的とするもの。
- 政党、政治団体に関する催し、宗教、思想に関する催し。
- 公序良俗に反する恐れのある催しなど。
また、次のいずれかに該当する申請者(団体)についても、掲載できません。
(掲載できない申請者等について)
- 営利を目的とする団体または個人。
- 政党、政治団体、宗教団体。
- 暴力団、暴力団関係者。
- 暴力行為や反社会的行為により逮捕、書類送検及び起訴された団体または個人。
- 行政機関からの行政処分を受けた、または行政指導を受け、改善がなされていない団体または個人。
注釈:広報媒体を独自に持っている団体の情報は掲載できない場合があります。
募集受付から掲載までの流れ
受付開始
掲載希望月の2月前の初日(土・日曜、祝日の場合は翌開庁日)の午前8時30分から受付します。
受付終了
掲載希望月の2月前の25日(土・日曜、祝日の場合は翌開庁日)午後5時までです。
原稿の校正
掲載希望月の前月の10日前後にお願いします。
広報の発送
掲載希望月の前月の27日前後(自治会を通じ掲載希望月の1日には全世帯に配布されます。注釈:一部直接郵送あり)に発送します。
(例)平成29年3月号への掲載を希望する場合
受付開始
平成29年1月4日(水曜日)午前8時30分から受け付けます。
受付終了
平成29年1月25日(水曜日)午後5時15分までにお願いします。
原稿の校正
平成29年2月10日(金曜日)から14日(火曜日)頃にお願いします。
広報の発送
平成29年2月23日(木曜日)から24日(金曜日)頃に発送します。
タウン情報掲載依頼書
橋本市 総合政策部 秘書広報課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2676 ファクス:0736-33-2674
問い合わせフォーム
更新日:2025年01月20日