「平成30年度クリーンアップ運動 スポGOMI大会 in 橋本」にきいちゃんがやってきました

平成30年12月15日(土曜日)、橋本市運動公園第2駐車場をスタート地点とした【平成30年度クリーンアップ運動 スポGOMI大会 in 橋本】が開催されました。

今回の清掃エリアはねんりんピック紀の国わかやま2019 橋本市で開催されるソフトバレーボール交流大会の会場となる県立橋本体育館周辺から橋本駅方面。
また、ゴルフ交流大会会場となる橋本カントリークラブ方面も清掃エリアです。
交流大会会場周辺がきれいになり、大会に参加される選手にゴミのない橋本市をアピールしたい。
きいちゃんも『スポGOMI大会』に参加しなくては!!!!


きいちゃんも受付を済ませ、参加しました!!
『スポGOMI大会』はチームで力を合わせ、制限時間内に決められたエリア内でゴミを拾いその質と量をポイントで競い合う子供から大人まで年齢を問わず参加できる競技です。
大人の仲良しチームや小学生のいる家族チーム、中学生のチームなど、16チーム63人の参加者があり、中学生男子チームの『ゴミ拾いはスポーツだ~!!!!』の掛け声を合言葉にスタートです。

きいちゃんも一生懸命たくさんのゴミを拾いました!!

拾ってきたゴミを計量中です。
ゴミの種類・重量ごとにポイントに換算され、参加チームの皆さんで競い合いました。
12月中旬でしたが穏やかな天候で、みんなとふれあい、そしてゴミがない橋本市♪
とてもうれしいきいちゃんでした。

更新日:2018年12月20日