男性限定シニアヨガを実施しました!

更新日:2024年09月19日

高齢になると様々な体の不調が出やすくなります。

そのために外出の機会が減り、運動機能の低下にもつながります。

 

「なにか始めてみたいけど、きっかけがない」

「運動をしたいけど、体を動かすのが苦手」

「肩こりや腰痛を少しでも楽にしたい」

 

そういった方を対象に男性限定シニアヨガを実施しました。

多くの方に申し込んでいただきました。ありがとうございました。

教室の内容

  • 開始前と終了後の血圧測定
  • 健康講話
  • 体力測定
  • ヨガ

 

教室の様子

ペアになって、全身の体のゆがみをチェックしました。

だれかに見てもらうと、肩の高さが左右で違うことがわかりました。

全身のゆがみをチェックした後、ゆがみを調整しました。

動かしやすいほうを動かすことで左右のバランスを整えました。

仰向けに寝転んだポーズをシャバアサナといいます。

ほかにも足首を回したり、足指でぐーちょきぱーなどにも取り組みました。

参加された方の声

・腰の痛みも有りどうなるのかなと思っていましたが、結果 痛みも徐々に和らぎ 悩んでいたのが嘘のように改善され感謝の一言につきます。

・高齢者でも出来る内容であり、長期間利用出来そうなので、継続していきたいと思います。

・参加させて頂くのに不安もありましたが優しく対応していただき不安も払拭しました。

・男性ばかりだったからこそ参加しやすかったです。

・勇気を出して参加してよかった。

 

参加された方からたくさんのお声をいただきました。ありがとうございました。

 

教室終了後も、サークルとして続けられている方もいます。

また、教室をきっかけに共通の趣味をとおしての交流もうまれました。

お問い合わせ

橋本市 健康福祉部 いきいき健康課(地域包括支援センター)
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-34-1652
問い合わせフォーム