この世界を柿色に染めたい~勝手におすそわけ編~ を実施しました!

更新日:2024年11月22日

10月26日は柿の日!橋本市特産品の柿を“勝手に”おすそわけ。柿が大好きなあの人や、柿色が印象的なこの人にも…!

 橋本市では、シティプロモーションの一つとして、柿、高野口パイル、紀州へら竿などを軸に地場産品のプロモーション、ブランディングに取り組んでいます。
特に橋本市は全国有数の柿の産地であり、生産量はもちろん品質も自慢の一品となっています。
 市では柿に焦点を当てたプロモーション事業として、「この世界を柿色に染めたい」をスローガンに柿のPRイベント等を実施しています。この取り組みの一つとして、「この世界を柿色に染めたい~勝手におすそわけ編~」を実施しました。
「和歌山県の柿」は、全国生産量第一位ということもあり、全国の皆様に認知されていますが、「橋本市の柿」としてはまだまだ認知されていない状況です。
 今回はPR企画として、柿が好きな著名人などに、橋本市の柿を送付(おすそわけ)し、橋本市産の柿のおいしさをPRしました。

企画概要

〇実施日:2024年10月26日(土)
〇内容 :「この世界を柿色に染めたい」のメッセージとともに、柿が好きな著名人などに、旬の「たねなし柿」を柿の日に勝手におすそわけします
〇送付先:柿が好きな著名人、名前に柿が入る著名人、柿や柿色にちなんだ著名人や団体、橋本市にゆかりのある著名人など

令和6年度 勝手におすそわけ
令和6年度 勝手におすそわけ

お問い合わせ

橋本市 経済推進部 産業振興課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家1丁目1番1号
電話:0736-33-1247 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム