プレミア和歌山認定品の紹介
プレミア和歌山(和歌山県優良県産品推奨制度)とは
和歌山県において、悠久の歴史の中で先人が育んできた技術・技能や、これらに基づく数々の製品、温暖な気候風土の恵みである農林水産品、県民の努力が生み出した特産品、いにしえより伝わる祭りや伝統芸能。これらはすべて県が誇るべき財産であり大切に未来に引き継いでいかなければならないものが数多くあります。
また一方では、環境意識や健康志向の高まりを受け、生鮮物から製造品に至るまですべての産物で、安全・安心面での信用の確保が何よりも求められています。
こうした状況を踏まえ、和歌山県では、安全・安心を基本に、幅広い分野で優れた県産品を“和歌山らしさ”、“和歌山ならでは”の視点で推奨する「和歌山県優良県産品(プレミア和歌山)推奨制度」が制定されています。
≪プレミア和歌山(和歌山県優良県産品推奨制度)について≫
・和歌山県内で生産・製造されたもの
・安心・安全を重視したもの
・和歌山らしさ・和歌山ならではのもの
これらの観点から、優良な県産品を認定・推奨する制度です。
認定されている橋本市の商品一覧
商品名 | 事業者名 | 概要 | ふるさと納税返礼品での取扱有無 |
塩熟 真鯛 | 紀州漁彩 | 新鮮な和歌山県産の真鯛を、塩の中で熟成することで旨味を凝縮した一品です。ご家庭で簡単に美味しく解凍できますので、ぜひご賞味ください。 | 有 |
富有柿のドライフルーツ | 株式会社 ケーズファーム | 和歌山県紀北地域の特産品「富有柿」を使ったドライフルーツです。無添加で乾燥させることにより、甘みと旨味が凝縮されしっとりとした食感が特徴です。 | |
たねなし柿のドライフルーツ | 株式会社 ケーズファーム | 和歌山県紀北地域の特産品「たねなし柿」を使ったドライフルーツです。無添加で乾燥させることにより、甘みと旨味が凝縮されしっとりとした食感が特徴です。 | 有 |
一貫張 | 浮き草屋 | カゴに和紙を重ね張りをし、最後にポイントで江戸時代古紙を使用。仕上げに柿渋を重ね塗りしています。 | 有 |
柿渋 | 浮き草屋 | 橋本市内で摘果され処分される柿を使用し、匂いの少ない柿渋です。 | |
「Taenaka No Nuno」 | 妙中パイル織物株式会社 | 「Taenaka No Nuno」のバッグや小物、化粧パフで使用されている生地は、妙中パイル織物株式会社でおられた金華山織や、ベルベットです。 | 有 |
手打ちの銅おろし金 | 紀州新家 | 2018年グッドデザイン賞を受賞。京都老舗料亭をはじめ、ミシュラン店でも使われている手打銅おろし金です。手打ちより力がいらず、洗い流し、お手入れが簡単。 | 有 |
紀州へら竿 竹製ボールペン | 紀州へら竿 和人 | 伝統的工芸品「紀州へら竿」の技法を用いた竹製ボールペンです。紀伊山地の竹と、絹糸、漆で仕上げた手作りの逸品。名入れや贈答品にもどうぞ。 | 有 |
紀州漁彩 じゃこめしの素 | 紀州漁彩 | 和歌山産じゃこしらすを使い、当店オリジナル出汁で家庭で簡単!便利!美味い!じゃこめしができます。ストレートタイプですので水なしでできます。 | 有 |
聖なる苔 | 浮き草屋 | 高野山へ向かう黒河道近くの苔を使用し、器は北窯にてオリジナルを使用。陶器に詰め込んで苔の世界を表現。 | 有 |
紀州漁彩 近大マダイの鯛めしの素 | 紀州漁彩 | 新鮮な近大真鯛を職人が一つ一つ焼いて煙で燻してあり、あら出汁で作りました。 | 有 |
紀の川柿 | 紀北川上農業協同組合 | 「紀の川柿」は大玉でとても甘く、歯ごたえもシャリシャリ、見た目も果肉にゴマ状のものが入っています。 | |
グルテンフリー プレミア『米粉』食パン | 結 Musubi | 地元和歌山県産コシヒカリを中心に国産米を使用。焼くとお米本来の香ばしさとモチモチとした食感を楽しめます。 | 有 |
恋野マッシュルーム | 株式会社 恋野マッシュルーム | 大きくて肉厚。アヒージョやバターソテーに。高温で短時間の焼茸で食していただくと口の中でマッシュルームの味と香りが楽しめます。 | 有 |
紫牡丹 | 浮き草屋 | 牡丹の花は、弘法大師空海が中国より持ち帰り日本に広まったといわれています。高野山の蜂の巣から作られた蜜蝋を使用。 | 有 |
スカッと柿酢 | 紀北川上農業協同組合 | たねなし柿を原料として、独自の醸造製法でじっくりと熟成させた上質でまろやかな風味豊かな柿酢を10%入れて、果糖、レモン風味で飲みやすくしました。 | 有 |
月のしずく米粉パン 湯浅醤油 | 株式会社 重岡 | 和歌山県産100%の米粉と高野山麓の天然水「月のしずく」を使用し、パンの表面には紀州湯浅醤油をコーティングした、和歌山らしい米粉パンです。 | |
月のしずく | 株式会社 重岡 | 高野山を望む歴史ある地、橋本市神野々の地に湧く、無菌の地下水「金水」と地下1,187mから湧く温泉水「銀水」をブレンドしたミネラルウォーターです。 | 有 |
月のしずくでつくった ごまどうふ | 株式会社 重岡 | 高野山麓の天然水「月のしずく」と厳選された白胡麻と吉野本葛などを使用した香り高い胡麻の風味と粘りある食感をご賞味ください。 | |
高野紙、薄板ランタンキャンドル | 浮き草屋 | 高野町特産の高野紙、薄板を使ったランタンキャンドルです。中心はソイワックスを使用し、香りは高野槙。ソイワックスは、すすが出にくく燃焼時間が長いのが特徴です。 | 有 |
はたごんぼ茶 | 森康商店 | 橋本市西畑地区の赤土土壌で有機栽培した「はたごんぼ」を100%使って製造した「はたごんぼ茶」は、甘み・コク・香りが高く飲みやすい焙煎ごぼう茶です。 | 有 |
幻のはたごんぼ | 農事組合法人 くにぎ広場・農産物直売交流施設組合 | 太くて、長くて、香りよし、柔らかくて味が良い。これが幻のはたごんぼ、一度食べると忘れられないこの味。 | 有 |
まるごと柿酢 | 紀北川上農業協同組合 | カリウムや食物繊維を多く含んだフルーティな果実酢です。 | |
再織ハンカチ | オーヤパイル株式会社 | 再織ハンカチは、優しい肌ざわり、吸水性のよさ、ノーアイロンなど人にやさしハンカチです。また、生産が複雑で、職人がこだわりをもって造り上げる希少性の高い再織(シェニール織)ハンカチです。 | 有 |
隅田八幡神社の秋祭 | 橋本市観光協会 | 毎年10月の第一土曜日に、宵宮、日曜日に本宮が行われ、本宮には氏下にある大人約100人で担ぐ13基のだんじりのうち登板の4基が参加します。御旅所までの厳粛な行列と勇壮なだんじりによる渡御は見物する人々で賑わいます。県の無形文化財にも指定されています。 | |
耐熱手袋 ATSUBOUGU | 林撚糸 株式会社 | 溶接現場より、アーク溶接のスパッタが入らない、尚且つ通気性の良い手袋が出来ないかと依頼があり、撚糸技術を使用しニット編みで通気性の良いスパッタの入りにくい手袋を開発しました。国内、米国、中国特許取得済み。国際特許出願中。 | |
紀州へら竿〔こま鳥〕 | 紀州製竿組合〔山上寛恭〕 | 真竹・高野竹・矢竹、三種類の竹を使用し生地組み工程をはじめ工程一つ一つに匠の技が結集した紀州へら竿。技法が確立した大正時代から「へら師憧れの竿」です。「こま鳥」は、高い技術力はもちろん、独特のデザインが遊び心いっぱい。豊かな個性、芸術性も兼ね備えた竿です。 |
詳細は下記リンクよりご覧ください!
橋本市 ふるさと納税については下記をご覧ください。
橋本市 経済推進部 産業振興課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家1丁目1番1号
電話:0736-33-1247 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2021年03月23日