「農地利用に関する意向調査」にご協力ください
「地域計画」を策定するにあたり、今後の農地利用の意向を伺う「農地利用に関する意向調査」を行います。(調査期限:令和6年9月30日)
下記「農地の所有者の方へ」「今後農地を借りて農業経営を拡大していきたい方へ」をお読みいただき、調査にご協力いただける方は、農林振興課農業委員会係までご連絡いただくか、下記項目の書類を郵送・メールでご協力いただきますようお願いします。
農林振興課農業委員会係(直通電話:0736-33-1503)
送付先:〒648-8585(住所記載不要)橋本市 農林振興課 農業委員会係
メール:agri-com@city.hashimoto.lg.jp
この調査結果をもとに「目標地図」の素案を作成しますので、ご協力よろしくお願いします。
※「目標地図」には、10年後におそらく耕作していると思われる方(所有者・耕作者・後継者等)を記載します。未定の場合は、「検討中」とします。記載をしたからといって、10年後の耕作を確定するものではありません。また、予定耕作者の変更に応じて、記載を変更することが可能です。
農地の所有者の方へ
所有者の方には、現在の耕作状況や、後継者の有無、10年後の意向等伺います。
市からは1筆1,000平方メートル以上お持ちの方に調査書を送付しています。
(所有者向け)質問用紙 (Wordファイル: 27.9KB)
(所有者向け)回答用紙 ※要提出 (Excelファイル: 12.9KB)
今後農地を借りて農業経営を拡大していきたい方へ
今後、農地を取得・賃借等を行い農業経営を拡大していきたい方には、どの地域でどの程度規模拡大を目標としているかを調査します。
市からは「人・農地プラン」で位置づけられている方や、人・農地プランの最新更新(令和4年3月)以降に、認定農業者等に認定された方に調査書を送付しています。
橋本市 経済推進部 農林振興課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6113 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2024年09月03日