橋本市コールセンター運営委託業務に関する公募型プロポーザル実施について
本業務は、代表電話番号や各課直通電話番号への市民等からの多種多様な問合せに対し、FAQを参照しながら、受注者のオペレーターが電話での一次対応等を行うコールセンターを構築し、その運用を行うことで、市民サービス(対応の迅速化や統一化等)及び職員の業務効率化(事務ミス軽減や窓口・相談対応の充実等)を図ることを目的としています。
本公募は、本業務に対応可能な広範囲かつ高度な知識、能力及び体制を有する事業者(以下「受託者」という。)を選定するにあたり、公募型のプロポーザル方式により提案を求め、最も適した契約予定事業者を選定するものです。
つきましては、「橋本市コールセンター運営委託業務」に係る受託者を公募型プロポーザル方式により選定しますので、プロポーザルに参加を希望される事業者は、「橋本市コールセンター運営委託業務に関する公募型プロポーザル実施要領」等にて詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
公募の概要
(1)業務名
橋本市コールセンター運営委託業務
(2)実施形式
公募型プロポーザル方式
(3)プロポーザルの内容
「橋本市コールセンター運営委託業務に関する公募型プロポーザル実施要領」のとおり
橋本市コールセンター運営委託業務 実施要領 (PDFファイル: 1.5MB)
橋本市コールセンター運営委託業務 要求仕様書 (PDFファイル: 714.3KB)
(4)契約期間
契約締結日から令和9年3月31日(水)まで
(5)応募資格
申込時において、「実施要領」の「【1】-(7)参加資格要件」に掲げる条件をすべて満たしていること
(6)参加表明手続き
本件プロポーザルへの参加を希望する者は、次のとおり参加表明書等の参加表明関係書類を提出すること
(1)提出場所 橋本市総務部財政課 (担当:山本)
(2)提出方法 提出場所に持参又は郵送すること。
また、橋本市総務部財政課メールアドレスに、
電子データでも提出すること。
(3)提出期限 令和7年6月3日(火) 17時まで
様式1-2 会社概要報告書 (Wordファイル: 17.2KB)
様式1-3 受託実績報告書 (Excelファイル: 10.2KB)
様式2 質問質疑照会書兼回答書 (Excelファイル: 11.4KB)
(8)企画提案書の提出
(1)提出場所 橋本市総務部財政課 (担当:山本)
(2)提出方法 提出場所に持参又は郵送すること。
(3)提出期限 令和7年6月16日(月) 17時まで
(9)その他
(参考)橋本市情報セキュリティポリシー (PDFファイル: 559.7KB)
(参考)橋本市 個人情報等の取扱いに関する特記事項 (Wordファイル: 31.6KB)
詳細は、実施要領でご確認ください。
橋本市 総務部 財政課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-3722 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年05月26日