市長の行動記録(2021年9月)
『第55回橋本都市計画事業中心市街地第一地区土地区画整理審議会』
9月1日(水) 橋本地区集会所
市長は挨拶で、25年にわたる中心市街地第一地区土地区画整理事業によって安全で快適な住環境になり、事業完了に向け換地処分を迎えることができたことに対して、委員の皆さまにお礼を伝えました。
『友愛ライオンズクラブ高野口少年野球クラブ県大会出場報告』
9月8日(水) 教育文化会館
友愛ライオンズクラブ少年野球団及び高野口少年野球クラブの合同チームの皆さんが、第37回C級和歌山県学童軟式野球大会兼第5回佐野薬品工業旗学童軟式野球4年生大会和歌山県大会で優勝した報告に来てくれました。
市長は、橋本市の市民やゆかりのある人がオリンピックやパラリンピックなどで活躍していますので、みなさんもこれからもスポーツなど頑張ってほしいと伝えました。

『中村智太郎選手パラリンピック競泳男子100M平泳ぎSB6クラス8位入賞報告』
9月10日(金) 市長室
市長は報告会で、コロナ禍で大変な中、立派な結果を残してくれ、橋本市のアスリートが世界の舞台で戦う姿を見られたことは、市内の子どもたちにとっていい刺激になったと思いますと述べました。
中村智太郎選手も、すべての力を出し切ったので悔いはなく、ここまでやってこれたのは、みんなの応援のおかげですと述べました。

『第16回橋本市老人スポーツ大会』
9月29日(水) 向副緑地
市長は挨拶で、感染症対策を行いながら皆さま同士の交流を図っていただけるイベントの開催はとてもうれしく思います。多くの人と話したりスポーツをすることで皆さまの健康が増進すること期待していますと挨拶しました。
その後、皆さまのプレーを見学しました。
橋本市 総合政策部 秘書広報課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-2676 ファクス:0736-33-2674
問い合わせフォーム
更新日:2021年09月14日