令和6年6月定例会一般質問
一般質問とは、定例会において、議員が市の行政全般について質問することです。橋本市議会では、議員1人の持ち時間を60分間と定めていますが、どの程度の時間を使用するかは、質問を行うまでわかりません。このため、質問順番は決まっていますが、特定の議員の質問が何日・何時から始まるかはおおよその目途しか立ちません。会議の進捗状況等については、議会事務局までお問い合わせください。
順番6 小林議員の一般質問は順番17へ繰り下がりました。(順番7以降を繰り上げ)
1番 田中 和仁
1.消滅可能性自治体と公表されたことについて
2.授業中の災害対応について
3.民生委員への名簿提供について
4.ゴミ袋の表示を外国人にもわかりやすく
2番 南出 昌彦
1.市民と行政による協働のまちづくりについて
2.これからの本市の農業振興について
3番 辻本 勉
1.本市の公民館(中央・地区)について
2.橋本駅前(県道から東側)のまちづくりについて
4番 垣内 憲一
1.第2期橋本市立小中学校適正規模・適正配置基本方針の進め方について
2.橋本市発注工事の適正な施工の確保について
5番 岡本 安弘
1.GIGAスクール構想における学習教材などのソフトについて
2.中山間地域等の農業振興について
6番 小林 弘
1.災害時に要配慮者となる妊婦や乳幼児に対する平常時からの取組みについて
2.気候変動に伴う熱中症対策として指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の設置を
7番 土井 裕美子
1.学童保育所(放課後児童クラブ)の充実について
8番 石橋 英和
1.高齢者を今年の猛暑から護れ。高齢者クールサマー計画 市内の公共施設を楽しく集える避暑地に。
9番 中本 正人
1.救急搬送にかかる選定療養費について
10番 梅本 知江
1.市政で掲げている元気なまちづくりについて
2.旧橋本小学校、旧橋本保育園跡地の活用について
11番 高本 勝次
1.本市の認知症施策について
2.本市の有償運送事業とコミュニティバスについて
3.高齢者の補聴器購入費補助制度について
12番 阪本 久代
1.第2期橋本市立小中学校適正規模・適正配置基本方針について
2.国民健康保険税、子育て世帯の負担軽減を
3.大阪・関西万博に学校単位での参加について
13番 岡本 喜好
1.オーガニックビレッジ宣言について
2.総合計画における人口維持の政策・施策について
3.第2期橋本市立小中学校適正規模・適正配置基本方針について
14番 岡 弘悟
1.メタバース(仮想空間)を活用し行政サービスを広げよう
2.財政自由度1%の現実の中で今考えるべきこと
15番 田中 博晃
1.世界で日本で急成長 eスポーツに対する本市の考え方は
2.職員の名札の在り方について
3.見にくい見えない公道の設置看板
16番 堀内 和久
1.本市の市営住宅の必要性と入居状況について
2.第2期橋本市立小中学校適正規模・適正配置について
3.サマーボール2024について
17番 板橋 真弓
1.災害対策について
2.第2期橋本市立小中学校適正規模・適正配置基本方針について
3.市民の不安に寄り添ったHPVワクチンの情報提供とキャッチアップ接種制度の延長について
更新日:2024年06月17日