令和5年9月定例会一般質問

更新日:2024年01月22日

  一般質問とは、定例会において、議員が市の行政全般について質問することです。橋本市議会では、議員1人の持ち時間を60分間と定めていますが、どの程度の時間を使用するかは、質問を行うまでわかりません。このため、質問順番は決まっていますが、特定の議員の質問が何日・何時から始まるかはおおよその目途しか立ちません。会議の進捗状況等については、議会事務局までお問い合わせください。

1番 阪本 久代

 1.介護保険料の引き下げを

 2.投票する権利の保障を

 3.マイナンバーカードの不安、払しょくを

2番 高本 勝次

 1.市役所窓口に「軟骨伝導イヤホン」の設置を

 2.学校給食費の無償化を

 3.自衛隊の募集事務に関する資料提出を問う

 4.高齢者への住宅火災警報器設置補助金制度の提案

3番 岡本 喜好

 1.災害に関する教訓および避難所の環境について

 2.高齢者の移動支援について

 3.大阪関西万博の準備状況について

 4.LGBT法案成立による本市の影響について

4番 岡 弘悟

 1.下水道事業の現状と今後の課題について

 2.橋本駅前再開発改め再生計画の実行を

5番 田中 博晃

 1.行政DXの役割について ~はしもとワクワク大作戦~

6番 堀内 和久

 1.区・自治会の在り方について

 2.教育所管の施設維持管理について

7番 板橋 真弓

 1.帯状疱疹を未然に防ぐために

 2.(仮称)紀見こども園について

 3.保育事業に「こども誰でも通園制度」の創設について

8番 田中 和仁

 1.通学路の安全対策について

 2.避難行動要支援者リスト、個別避難計画について

9番 南出 昌彦

 1.農業政策について

 2.高齢者支援について

10番 辻本 勉

 1.本市の空き家の状況とその活用等について

11番 垣内 憲一

 1.紀見地区公民館新築工事の施工業者について

 2.自然災害時の市民の避難場所、避難方法について

 3.橋本市の将来の学校給食について

 4.9月からはじまるコロナワクチン接種について

12番 岡本 安弘

 1.国際シンボルマークのある駐車場について

 2.市民からみた橋本市の姿・基本目標「ともに守る」上下水道

13番 土井 裕美子

 1.学校図書館の充実について

14番 石橋 英和

 1.人口が減って維持が困難になっている過疎の区の将来

 2.高齢者福祉行政について基本的な考えをたずねる

15番 中本 正人

 1.橋本市の小中学生の不登校について

16番 梅本 知江

 1.市が保有する公用車の適正化について

お問い合わせ

橋本市議会事務局
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6107 ファクス:0736-33-1268
問い合わせフォーム