平成28年6月定例会一般質問

更新日:2016年08月17日

  一般質問は、議員1人当たり60分の時間制限を設けています。そのうちどの程度の時間を使用するかは、議員、また定例会によって異なります。このため、質問順番は決まっていますが、特定の議員の質問が何日・何時から始まるかはおおよその目途しか立ちません。会議の進捗状況等については、議会事務局までお問い合わせください。

1番 石橋 英和

  1. 障害者の福祉向上について

2番 岡本 安弘

  1. 高齢者対策について
  2. ふるさと応援寄附金について
  3. 少子化社会における小学校について

3番 井上 勝彦

  1. 橋本市企業誘致について
  2. 世界一観光のまち橋本市を目指して

4番 松浦 健次

  1. 精神障害者支援の充実について
  2. 請負契約、入札制度の運用の改善について
  3. 行政事務手続きの簡素化について
  4. 職員の評価と責任について
  5. 介護保険制度の適正な運用について

5番 高本 勝次

  1. 橋本市地区集会所の補助金交付と防災に備えた地区集会所について
  2. コミュニティバスについて
  3. 産業廃棄物中間処理業について

6番 阪本 久代

  1. 地域ふれあいサロンについて
  2. 地域経済の活性化について
  3. 下水道事業について

7番 坂口 親宏

  1. 「ガンバレの日」8月11日、本年は、前畑秀子さんが金メダルをとって80年の節目の年、朝ドラ誘致活動とリンクさせ、さらにシティセールスや広報戦略として「ガンバレ!のまち」を掲げる本市では、「ガンバレの日」にどのような企画をするのか
  2. 岐阜市との姉妹都市提携にむけて交渉の進捗を問う
  3. 東京五輪にむけ、ナショナルチームのキャンプ地誘致活動についての進捗を問う
  4. 「はしもとオムレツ」の課題と、今後どのように地域活性化につなげていくのか、中長期的な戦略を問う
  5. 本市が保有する公用車の管理・見直し基準について
  6. 空の産業革命と注目されるドローン導入の是非、自治体における利活用の可能性について、本市ではドローンをどのように評価するのか

8番 岡 弘悟

  1. 教育環境と教育理念の統一と実行
  2. 杉村公園の今後の活用とウォーキングロードの整備を

9番 森下 伸吾

  1. 子供の弱視対策について
  2. 隅田地域の小学校指定校について

10番 田中 博晃

  1. 地場産業育成から見た備蓄用防災毛布について
  2. 小規模小学校存続について
  3. 共育コミュニティ制度について

11番 堀内 和久

  1. 保育料無料化について
  2. 人口減少による今後の区・班制度について

12番 土井裕美子

  1. 子どもの貧困の連鎖を断ち切るための学習支援等について

13番 小西 政宏

  1. はしもとオムレツ、ブランド化の成功に向けて
  2. 区長の行政事務委託の負担について
  3. 防災対策について

14番 辻本  勉

  1. 市有財産である土地の利活用(利用計画)について

お問い合わせ

橋本市議会事務局
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6107 ファクス:0736-33-1268
問い合わせフォーム