固定資産現所有者申告書
固定資産税及び都市計画税は、納税義務者(賦課期日(1月1日)に土地・家屋・償却資産の所有者など)に納めていただくものです。
土地・家屋を所有している者がお亡くなりになられ、不動産登記簿の名義変更がお済でない場合などは、この申告が必要となります。
申告が必要な方などの条件は、下の「申告書等」を参照ください。
マイナンバーカードをお持ちの方はオンラインにて申請も可能です。(マイナンバーカードの読み取りに対応しているスマートフォン及び専用アプリが必要です)⇒オンライン申請フォーム
※令和6年4月1日より不動産(土地・家屋)に対する相続登記の申請が義務化されました。
不動産を相続したら、お早めに登記の申請をお願いします。
くわしくは、お近くの法務局までお問い合わせください。
申告書等
固定資産現所有者申告書 (Excelファイル: 22.6KB)
固定資産現所有者申告書 (PDFファイル: 109.7KB)
注意:印刷には、必ずA4版用紙(白色)をご使用ください。
固定資産現所有者申告書の記入例 (PDFファイル: 131.4KB)
下記のPDFは、「申告の必要な方」や「法定相続人の範囲と法定相続分」について簡易な説明となっています。上記の申告書の提出の際に参考にしてください。
固定資産現所有者申告書の書き方など (PDFファイル: 155.6KB)
橋本市 総務部 税務課 固定資産税係
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-3706 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2024年10月01日