介護認定および給付事務委託業務に関する公募型プロポーザル実施について
本業務は、要介護認定業務や住宅改修・福祉用具購入、並びに負担限度額認定といった介護給付業務の大部分について、個人情報の保護に十分留意したうえで可能な限りアウトソーシング化することで、効率的でより効果的な業務の遂行を図ることを目的としています。
本公募は、本業務に対応可能な広範囲かつ高度な知識、能力及び体制を有する事業者(以下「受託者」という。)を選定するにあたり、公募型のプロポーザル方式により提案を求め、最も適した契約予定事業者を選定するものです。
つきましては、「介護認定および給付事務委託業務」に係る受託者を公募型プロポーザル方式により選定しますので、プロポーザルに参加を希望される事業者は、「介護認定および給付事務委託業務に関する公募型プロポーザル実施要領」等にて詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
公募の概要
(1)業務名
介護認定および給付事務委託業務
(2)実施形式
公募型プロポーザル方式
(3)プロポーザルの内容
「介護認定および給付事務委託業務に関する公募型プロポーザル実施要領」のとおり
介護認定および給付事務委託業務 実施要領 (PDFファイル: 1.5MB)
介護認定および給付事務委託業務 要求仕様書 (PDFファイル: 759.8KB)
介護認定および給付事務委託業務 要求仕様書別紙 委託業務の詳細 (PDFファイル: 170.2KB)
(4)契約期間
契約締結日から令和10年9月30日(土)まで
(5)応募資格
申込時において、「実施要領」の「【1】-(7)参加資格要件」に掲げる条件をすべて満たしていること
(6)参加表明手続き
本件プロポーザルへの参加を希望する者は、次のとおり参加表明書等の参加表明関係書類を提出すること
(1)提出場所 橋本市総務部財政課 (担当:山本)
(2)提出方法 提出場所に持参又は郵送すること。
また、橋本市総務部財政課メールアドレスに、
電子データでも提出すること。
(3)提出期限 令和7年5月16日(金) 17時まで
様式1-2 会社概要報告書 (Wordファイル: 17.2KB)
様式1-3 受託実績報告書 (Excelファイル: 10.2KB)
様式2 質問質疑照会書兼回答書 (Excelファイル: 11.4KB)
(8)企画提案書の提出
(1)提出場所 橋本市総務部財政課 (担当:山本)
(2)提出方法 提出場所に持参又は郵送すること。
(3)提出期限 令和7年5月30日(金) 17時まで
(9)その他
詳細は、実施要領でご確認ください。
橋本市 総務部 財政課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-3722 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年05月09日