(速報)警察官を騙った詐欺の電話に注意!
橋本市内において、警察官を騙った電話が多数発生しています。
・相手は「あなたのキャッシュカードが○○リストに登載されていた。今から確認して教えてほしい」等と言って、キャッシュカードの番号を聞き出したりしてきます。
・相手が警察官であっても、すぐに応対せずに電話を切って、警察署へ問い合わせてください。
・詐欺が多発しているので、少しでも不審に思えば、橋本警察署(0736-33-0110)または下記まで連絡してください。
注意点
- 警察官がキャッシュカードの番号を聞き出すことはありません
- 個人情報を簡単に他人に漏らさないように
- 相手にせず、電話を切りましょう
- おかしいと感じた時や、トラブルに遭遇した時は早めに相談しましょう
★相談窓口
消費者ホットライン
188(いやや)
警察相談専用電話
#9110
特殊詐欺被害防止専用電話
0120-508-878(コレは、ワナや)
橋本市 総務部 生活環境課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年01月30日