橋本市一般廃棄物処理基本計画(平成24年3月)

更新日:2017年09月25日

この計画は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」第6条の規定に基づき、私たちの生活から発生する一般廃棄物(ごみや生活排水など)の処理についての計画を定めたもので、平成28年を目標年度として、廃棄物の減量や適切な処理について決められています。市民の皆さんのご協力をお願いします。

  1. 計画の期間 平成24年度から平成28年度(5年間)
  2. 改定の理由 市町村合併による基本計画の策定(平成18年10月版)より5年経過したため
  3. 構   成 橋本市ごみ処理基本計画・橋本市生活排水処理基本計画
  4. 内   容 以下のとおり

橋本市ごみ処理基本計画(平成24年3月版)

橋本市ごみ処理基本計画の画像

表紙・もくじ

  • 表紙
  • 用語の定義
  • 法令等の略称
  • もくじ

第1章 計画の目的と内容

(1~13ページ)

  • 第1節 計画の概要
  • 第2節 計画策定の目的と位置付け
  • 第3節 計画対象区域
  • 第4節 計画目標年次
  • 第5節 関連計画等の動向

第2章 地域の概況

(14~23ページ)

  • 第1節 自然的概況
  • 第2節 社会的概況

第3章 ごみ処理の状況

(24~45ページ)

  • 第1節 ごみ処理体制
  • 第2節 ごみ排出量の実績
  • 第3節 ごみの収集・運搬
  • 第4節 中間処理
  • 第5節 最終処分
  • 第6節 ごみの減量・再利用の状況
  • 第7節 ごみ処理事業経費

第4章 ごみ処理の評価と課題

(46~53ページ)

  • 第1節 平成21年度一般廃棄物処理基本計画の実績と評価・課題
  • 第2節 課題の抽出

第5章 ごみ処理基本計画

(54~83ページ)

  • 第1節 計画の基本理念・基本方針
  • 第2節 人口の見通し
  • 第3節 ごみの種類別の排出量予測
  • 第4節 計画の目標
  • 第5節 施策と市民・事業者の取り組み
  • 第6節 計画の進行管理
     

お問い合わせ

橋本市 総務部 生活環境課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム