「真土万葉の里」保全プロジェクト ボランティア募集

更新日:2025年04月16日

新聞やテレビなどのメディアに毎年取り上げられている「真土万葉の里」のひまわり・コスモス畑の種まきや草引きを一緒に行いませんか?

活動日時

(内容)

令和7年5月12日(月) 午前9時から11時まで

(ひまわり畑準備、マルチ敷き、ひまわりの種まき)

令和7年6月9日 (月)午前9時から11時まで

(ひまわり畑の草引き、さつま芋フェンス組立)

令和7年7月7日 (月)午前9時から11時まで

(ひまわり畑・さつま芋畑の草引き)

令和7年9月8日 (月)午前9時から11時まで

(ひまわり刈取り、マルチ片付け、コスモス畑の草引き)

令和7年10月14日 (火)午前9時から11時まで

(菜の花畑肥えやり、耕起、溝堀り、さつま芋掘り)

 ※雨天の場合は翌日へ順延します。

募集人数

各5名程度

服装・用具

作業のできる服装、長靴、軍手、他
必要な用具はこちらで用意します。

飲み物等は各自ご用意ください。

申込・問合せ先

真土万葉保存会 代表 中岡大作

電話 090-8822-4668

お問い合わせ

橋本市 総合政策部 地域振興室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-7117 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム