はぐくむサポーターを募集しています!

市では、橋本市の自治と協働をはぐくむ条例(はぐくむ条例)の基本原則である、情報共有・市民参画・協働のまちづくり・相互の尊重を推進するために、「橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録制度」を創設しました。
この制度は、はぐくむ条例の応援をしてくださる方、協働のまちづくりに積極的に参画いただける方に対し、市から原則、市公式LINEで情報を提供する制度です。
いきなり参画するのはハードルが高いなぁ…と感じている方も、まずははぐくむサポーターに登録し、どんな取組をしているのか知るところからはじめませんか?
登録お待ちしています!
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録制度実施要綱 (PDFファイル: 124.8KB)
令和4年4月より「橋本市インターネット政策モニター制度」と統合しました!!
市では平成29年度から市政の課題等についての意向を把握するとともに市民参加の促進を図るため、「橋本市インターネット政策モニター制度」を設置し、インターネットを利用したアンケート等を行ってまいりましたが、両制度は市政に関心をお持ちの方に登録いただいているということから、令和4年4月より「橋本市インターネット政策モニター制度」を「橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター制度」に統合し、さらなる利用促進につなげていくこととしました。
令和7年より市公式LINEによる配信を開始しました!
これまで原則電子メールによる配信を行ってまいりましたが、この度、市公式LINEによる配信を開始しました。登録手順については下記手順書をご参照ください。
現在は移行期間中となりますので、電子メール等によるサポーター通信をご利用の方はLINE配信への移行にご協力をお願いいたします。
申し込み方法
橋本市公式LINEによる配信
はぐくむサポーターLINE登録手順書(市公式LINEの友達登録済み) (PDFファイル: 680.6KB)
はぐくむサポーターLINE登録手順書(市公式LINE友達登録まだ) (PDFファイル: 1.1MB)
登録後の内容変更や登録解除
(1)登録内容に変更が生じたとき
下記の「登録内容変更届」にご記入いただき、提出してください。
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録内容変更届 (Wordファイル: 17.9KB)
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録内容変更届 (PDFファイル: 61.4KB)
(2)登録を解除したいとき
はぐくむサポーターの登録を解除したいときは、下記の「登録解除届」にご記入いただき、提出してください。
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録解除届 (Wordファイル: 17.4KB)
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録解除届 (PDFファイル: 56.2KB)
LINE以外での配信希望の方はこちら
(1)登録申し込みフォーム
(2)登録申込書の提出(郵送・FAX・メール・持ち込み)
登録申込書は下記からダウンロードしていただくか、地域振興室でも配布しています。
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録申込書 (Wordファイル: 18.2KB)
橋本市の自治と協働をはぐくむサポーター登録申込書 (PDFファイル: 231.1KB)
情報の提供例
・タウンミーティングの開催や結果のお知らせ
・審議会などの市民委員公募のお知らせ
・パブリックコメント実施のお知らせ など
お問い合わせ・提出先
〒648-8585 橋本市 総合政策部 地域振興室
TEL 0736-33-7117(直通) FAX 0736-33-1665(代表)
Eメール kyodo@city.hashimoto.lg.jp
橋本市 総合政策部 地域振興室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-7117 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年07月29日