令和2年度地域主催の人権講演会

更新日:2021年04月19日

 令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、人数を制限した開催となりました。いろいろ工夫をしながら人権について考える機会を作っていただいた人権啓発推進委員の皆さま、公民館の方々ありがとうございます。また、参加していただいた皆様ありがとうございます。

令和3年3月10日 水曜日 13時30分開演

講演『落語界の男女共同参画』

講師:桂 三扇(かつら さんせん)さん

会場:紀見北地区公民館2階研修室

参加費:無料        定員:20名(先着順)

主催・問合せ先:紀見北地区公民館(電話37-2867)

共催:紀見北地区人権啓発推進委員会

 

☆参加者感想☆

・人と人との関わりが大切だということが分かりました。

・大変楽しくて役に立つお話でした。

令和3年2月13日 土曜日 13時30分上映(終了しました)

映画「きみはいい子」

会場 東部コミュニティセンター

定員 人数制限あり(整理券が必要です) 入場無料

問合せ 隅田地区公民館(電話 34-2312)

後援 橋本市人権啓発推進委員会隅田地区会

 

☆参加者感想☆

・人を抱きしめることにより、人にやさしくなることを学びました(50~60歳代)

・人権の課題が多く含まれており、色々と考えさせられる機会となりました。(50~60歳代)

・子どもも大人も愛情をもらうことで安心感が得られる。抱きしめたりすることで心が落ち着く。優しい気持ちを分け合いできる人間関係を作ってゆきたい。(70歳以上)

 

令和2年12月13日 日曜日 13時30分開演(終了しました)

人権を考える講談会

 大石順教尼物語『カナリアの教えに導かれ』(旭堂南左衛門)

 『倉橋伝助』(旭堂南斗)

 寛政力士伝『三河屋幸吉』(旭堂南雲)

場所・申込・問合せ 高野口地区公民館(電話33-3111)

定員 先着50名

主催 高野口・信太、応其地区人権啓発推進委員会、高野口地区公民館

 

☆参加者感想☆

・前向きな生き方、物事への感謝等、まなぶことが沢山ありよかったです。

・講談を通して、身体に障がいを負っても強く生きていく姿に感銘を受けました。

令和2年12月12日 土曜日 13時30分開演 (終了しました)

講演会「全ての人が、互いに人間として尊厳を大切に認め合う社会をめざす」

講師 野口政弘氏(橋本市人権啓発推進委員・元小学校長)

場所 山田地区公民館

定員 30名(先着順)

主催・申込・問合せ 山田地区公民館(電話33-2656)

共催 橋本市人権啓発推進委員会山田地区会

 

☆参加者感想☆

・歴史の背景と部落差別の関連性が改めて理解できました。(50~60歳代)

・人権について考える機会は少ないので、良い機会でした。(20歳代)

・人を互いに認め合う大切さ!仲良く暮らしたい。(70歳以上)

令和2年12月8日 火曜日 9時開始/10時40分開始 (終了しました)

DVD教材『ここから歩き始める』視聴

「認知症とともに生きる」をテーマに、人としての尊厳を守るという人権の視点から高齢者問題を捉え、高齢者が人として誇りと生きがいをもって生きていける家庭や地域について考えます。

場所 紀見地区公民館・会議室

定員 24名×2クラス制(申込制)

主催・申込・問合せ 紀見地区公民館(電話37-2302)

☆参加者感想☆

・地域でも仲間でも助け合うことが絶対必要です。

・普段から人と人の繋がりが大事だと思いました。

 

令和2年12月6日 日曜日 午後1時30分開演(終了しました)

人権を考える講談会

 大石順教尼物語『無手の三番叟』 (旭堂南左衛門)

 『正直俥夫』(旭堂南舟)

 藪医玄意伝『嫁殺せ姑殺せ』(旭堂南歩)

会場 学文路地区公民館

定員 50名

主催 学文路地区人権啓発推進委員会・学文路地区公民館

申し込み・問合せ 学文路地区公民館(電話34-1546)

☆参加者感想☆

・改めて自分自身、日頃誰かに傷をつけることを言ったりしていないか考えさせられました。(70歳以上)

・形式だけでなく内容的にも人権問題が組み込まれていてとてもよかった。(70歳以上)

令和2年11月5日 木曜日 午後1時45分~午後3時(終了しました)

芝居語り

 「中将姫 恋野編」~中将姫より導かれし大和心~

 「いのちのまつり」~幸せを売る男~

演じる人 やまと語りべ の皆さん

場所 恋野小学校体育館

定員 先着30名(申し込み期間10月1日~10月30日)※整理券必要

申し込み・問合せ 恋野地区公民館(電話33-2458)

主催 人権啓発推進委員会恋野地区会・恋野小学校・恋野地区公民館

後援 恋野地区区長会・民生児童委員協議会恋野地区会・恋野地区老人クラブ連合会

 

☆参加者感想☆

・命はだれがくれたのか、命のありがたみを知ることができました。(小学4年生)

・人は簡単に死のうとしてはいけないというところがよかったです。(小学5年生)

・自分のことを見守ってくれているのは、家族だけではなくて、地域の人たちも見守ってくれていることが分かりました。あたりまえの生活の中に本当の幸せがあると思います。(小学6年生)

・ずーっとつながる大切な命、大切に、きちんと人生を楽しもうと思いました。(30~40歳代)

・命の大切さ、あたりまえの事が幸せにつながる。しみじみわかった。(70歳以上)

 

令和2年10月31日 土曜日 午後1時半開演(終了しました)

講演 「命の重さ」~家族のきずなを通して~

講師:道志 真弓氏(元フリーアナウンサー)

会場 橋本地区公民館(商工会館2階)

参加費 無料

定員 30名(先着順)※事前申し込みが必要です

主催 橋本地区公民館 (申込み・問合せ:電話34-2750)

後援 橋本市人権啓発推進委員会橋本地区会

 

☆参加者感想☆

・昔、お仕事で同じご病気の赤ちゃんを支援させていただき、そのことを思い出し、涙がとまりませんでした。(50~60歳台)

・命の大事さ、今の幸せを感じることができた。(70歳以上)

・なんと言ってよいのかわかりません。子どもが生まれるのは当たり前だと思っていましたが、子ども達皆が幸せになるように願います。(70歳以上)

             ほか多数の感想をいただきありがとうございました。

 

令和2年8月3日 月曜日 午後1時半開演  (終了しました)

 

講演「戦火の子どもたちに学んだこと~アフガン、シリア、イラクを訪問して~」

講師:西谷 文和(イラクの子どもを救う会代表 フリージャーナリスト)

会場 橋本市民会館 大ホール

主催 橋本市立橋本中央中学校

問い合わせ 橋本市立橋本中央中学校 電話32-0101

 

☆参加者感想(中学生)☆

・世界のいろいろな戦争の状況や、「戦争」「人間」などについて知れて、関心が深まりました。

・いま、この時にも人が殺されていることを考えると、日本に生まれてよかったと思う。

・この講演会を聞いて、もっと人の命を救える人になりたいと思います。

お問い合わせ

橋本市 総合政策部 人権・男女共同推進室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665​​​​​​​
問い合わせフォーム