ALLY(アライ)ステッカーについて
ALLY(アライ)ステッカーを配布しています!

橋本市では、「誰もが自分らしく生きることができる」社会を目指して、ALLY(アライ)ステッカーを作成し、市役所の窓口や施設に掲示しています。
ALLY(アライ)とは性的マイノリティについて理解し、自分にできることを考えて支援する人、支援したいと思う人のことです。
ALLYステッカーは、性的マイノリティについて完璧に理解していることを示すものではなく、多様な性のあり方があることを知り、寄り添う気持ちを示すものです。
性のあり方は一人ひとり異なります。
まちの中の人やお店、事業所が寄り添う気持ちを示すことで、大きな安心感につながります。そしてさらに性の多様性の理解促進の輪が広がります。
ALLYステッカーを希望される個人、事業所に配布しています。
ぜひ、ALLYステッカーを多くの人の目に触れる場所に掲示するなどご活用ください。
配布場所
橋本市 総合政策部 人権・男女共同推進室 ※橋本市役所本庁2階
土・日・祝・年末年始を除く 午前8時30分~午後5時15分
電話 0736-33-1229
ALLYステッカー登録について
ステッカーを掲示いただいた施設・事業所・お店の登録を下記の登録フォームよりお願いします。可能な場合は橋本市ホームページのステッカー登録一覧に掲載させていただきます。
ALLYステッカー登録一覧
・橋本市
・ANGEL英会話
・葬儀会館ティア橋本
・浄土真宗本願寺派 教善寺
・一般社団法人グリーフケアともしび
・一般社団法人租税高度困難事案研究所
・住之江公園南トート動物病院
・柏木孝夫税理士事務所
・柏木孝夫行政書士事務所
・伊都振興局
・児童養護施設 六地学園
・社会福祉法人泉新会認定こども園輝きの森学園


橋本市 総合政策部 人権・男女共同推進室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年03月31日