FAXによる119番通報について
| 届出用途 | 
			 橋本市消防本部では、言語や聴覚に障がいがある方のために、FAXによる119番通報を受け付けています。 これは、通報用紙に必要事項を記入し、『119』をダイヤルしFAX送信することで、火災の通報や救急要請ができるものです。  | 
		
| 通報内容 | 
			 下記の内容をFAXで119番通報することが可能です。 火災通報 救急通報 病院紹介  | 
		
| 利用方法 | 
			 ファックス119緊急通報用紙に必要事項を記入して 局番なし119とダイヤルしてください。 
 緊急通報ファックスの様式は下記「119番通報用FAX様式」からダウンロードしてお使いください。  | 
		
| 通報者 | FAXによる119番通報を必要とする方 | 
| 注意事項 | 
			 通報を受けると消防から通報者へ、救急車や消防車が出動したことをFAXで返信します。  | 
		
119番通報用FAX様式
| 通報用FAX様式 | 様式(Excel) | 様式(PDF) | 
| 緊急ファックス(火災通報用) | (Excel:38.5KB) | (PDF:52.6KB) | 
| 緊急ファックス(救急通報用) | (Excel:79.5KB) | (PDF:100.7KB) | 
| 緊急ファックス(病院紹介用) | (Excel:92.5KB) | (PDF:104.1KB) | 
        
            
            
            
                      
更新日:2024年09月20日