炬火イベントはじまるワン!
橋本市では、市内各小中学校にご協力をいただき、5月から7月にかけてマイギリによる採火(火おこし)を行います。各学校で採火したそれぞれの火は8月開催の「紀の川橋本サマーボール2015」の会場で行う集火式で1つにし、「橋本市の火」を誕生させます。
誕生した「橋本市の火」は、県が行う集火式において、他の市町村の火と1つにまとめられ、紀の国わかやま国体総合開会式で炬火台に点火されます。
炬火(きょか)とは、オリンピックの「聖火」にあたるもので、紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会期間中、選手達を見守るシンボルとなるものです。
応其小学校では炬火イベントの看板を作って盛り上げてくれてるワン!
更新日:2015年04月28日