さんすう体験教室(昆虫の不思議な能力を探る)を実施しました

更新日:2025年02月26日

 本年度最後のさんすう体験教室は、神崎亮平先生(東京大学名誉教授、岡潔数学体験館名誉館長)による講義でした。

 「昆虫の不思議な能力を探る」というテーマで、1.昆虫と人の世界、2.カイコガのフェロモンの匂いでおこる行動、3.人の筋電位の信号でドローンを操縦する等のお話や実験をしていただきました。参加した児童はもちろん、保護者の皆さんも知らなかった昆虫の世界や最新の科学の話に引き込まれ、最後の体験は時間が足りなくなるくらいあっという間の2時間となりました。きっと、たくさんのお土産を持って帰ってくれたことと思われます。

神崎1
神崎2
神崎3

昆虫の目になれるでしょうか

神崎4

1秒間に何回の点滅まで識別できるか

神崎5

自分の中を流れる電流でドローンを操縦しました

神崎6

オスのカイコガがメスのフェロモンの匂いを嗅ぐと……

神崎8

偏光レンズを通った光は?

神崎9

楽しい教室でした。

ありがとうございました。