岡潔数学体験館 第9回箴言教室を行いました
今回は、春宵十話8「学を楽しむ」がテーマでした。
孔子の「論語」には、最初は学をつとめ、次に学を好み、最後に学を楽しむという境地の進展があり、この「楽しむ」ということが学問の中心にすむことにほかならないと述べているが、孔子は「好む」段階にとどまっていた。
しかし、岡博士は戦時中ではあったが学問の中に閉じこもり、学問を楽しんだ。それは学問自体が進化し、知性の自主性が入ることができたからだ。孔子にさえできなかったことを岡博士はやすやすとできた。
参加者は、学ぶことの本来の意味や、自分たちの学び等について語り合う会となりました。
なお、今回も新しいメンバーが加わり、本当に色々な話ができる会となっています。また、参加者の皆さんのご希望もあり、次回の2月1日(土)に加えて、3月1日(土)も本年度第11回目の箴言教室を開催することになりました。いつでも新たな参加者を募集しています。下のチラシをご覧ください。
更新日:2025年01月22日