令和5年度橋本市未来プロジェクト

更新日:2024年04月01日

未来プロジェクトって何?

☆「総合的な学習の時間」に自ら学んだことを、市政に反映させる主体的な学びの場!!

☆「総合的な学習の時間」の学び方に、悩んでいる方はぜひ、下記ファイルをクリック!

【実践校】

 令和3年度 あやの台小学校(試行的な取組)

 令和4年度 清水小学校・高野口小学校・紀見北中学校

令和5年度実践校 城山小学校

未来プロジェクト様子

 2月7日、城山小学校の体育館において、城山小学校6年生7グループが総合的な学習の時間の学びを通して、環境について考えた提案発表がありました。児童の提案に対して市長と教育長から回答をしました。

 子どもの視点からの提案で、とても興味を引くものが多かったです。実現できる、できないに関わらず、子どもたちが環境問題を自らの課題として捉え、自らの考えや行動を橋本市へ提案する良い機会となりました。

お問い合わせ

橋本市 橋本市教育委員会 生涯学習課 地域教育係
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6112 ファクス:0736-33-2657
​​​​​​​問い合わせフォーム