子どもの居場所づくり

更新日:2024年04月08日

子どもの居場所づくり推進事業とは

放課後一人で過ごさなければならない子どもを含む、主に小学校4年生から6年生の児童を対象に、公民館や学校の空き教室等を活用し、地域の方々の協力を得ながら、学習支援や大人との交流活動を行う取組です。地域の実情に応じて、住民の方々の創意工夫による多彩な活動が展開されています。

学習や交流活動の機会を継続的・定期的に提供する居場所を開設することにより、子供の学習意欲の向上や学習習慣の定着、大人とのふれあいに よる自己肯定感・自尊感情の高揚、コミュニケーション力の向上につながると期待しています。

いつ、どこで、開催されてますか?

平日の放課後や、休みの日(土曜日や長期休暇中)に学校や公民館で開催しています。

中学校では、定期考査発表中に図書館を開放し、開催しているところもあります。

地域の方や、高校生、中学生の協力を得ながら、子どもも大人も学び合う機会となっています。

ボランティアも随時募集しています!

学習支援や学習の見守りにご協力いただける方は、生涯学習課までご一報いただくか、下記QRコードから学習支援ボランティアにご登録ください。

R6学習支援ボランティア募集

https://logoform.jp/f/kE0G0

令和5年度 開催実績

高野口小学校・応其小学校…第3土曜日午前(高野口地区公民館)

応其小学校…平日放課後(月2回程度、木曜日)

学文路小学校…平日放課後(月2回)

清水小学校…平日放課後(毎週火曜日)

紀見小学校…冬休み2日間

境原小学校…夏休み3日間、冬休み3日間

城山小学校…夏休み3日間、冬休み2日間

隅田中学校…定期考査発表中の放課後

西部小学校…夏休み1日

あやの台小学校…平日放課後(金曜日)

隅田小学校…平日放課後(金曜日)

※他にも、家庭教育支援室が中心となる、子どもの居場所づくりもあり、連携しながら事業に取り組んでいます。

お問い合わせ

橋本市 橋本市教育委員会 生涯学習課 地域教育係
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6112 ファクス:0736-33-2657
​​​​​​​問い合わせフォーム