令和6年度 子ども冒険村が開催されました。

更新日:2024年12月01日

子ども冒険村が開催されました!

令和6年度は、8月19日~21日の2泊3日で開催することができました。

場所は昨年度に引き続きSHINODA BASE でした。

活動の様子をご紹介します。

活動の様子

令和6年度 子ども冒険村での野外炊飯の様子です。各班ごとに分かれてブロックで竈を作って火を起こしています。

青年リーダーに教えてもらいながら、ブロックでかまどを作って火おこしです。

参加者とリーダーが鉄板の上で作った美味しそうなペッパーライスをお皿に盛りつけています。

ペッパーライスです。美味しくできました。

流しそうめんをしています。

流しそうめんもしました。上手に掴めたかな?

冒険村プログラム内の運動会の様子です。手前にはキャタピラを頑張っている児童がうつっています。奥では応援している児童が見えます。

運動会ではみんな真剣です。全チームがんばりました!

夜です。キャンプファイヤーを始めようとしています。自作の竹筒に火がともっています。

夜にはキャンプファイヤーをしました。竹の松明で点火!

冒険村の記念Tシャツに絵をかいています。車にのったウサギのキャラクターなどが上手にかかれています。

記念Tシャツ。上手ですね!

冒険村の記念Tシャツです。紫色です。3名の児童がそれを着て後ろを向いています。3名揃うとダックスフンドの絵が出来上がります。

3人揃うとイラストが完成!かわいいね!

冒険村の集合写真です。みなさん、笑顔です。

最後に記念撮影。たくさんの経験とかけがえのない仲間ができました!

お問い合わせ

橋本市 橋本市教育委員会 生涯学習課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-3704 ファクス:0736-33-2657
問い合わせフォーム