令和4年度 子ども冒険村が開催されました。
3年ぶりの子ども冒険村!
3年ぶりに8月22日・23日の2日間で、SHINODA BASEで日帰りですが、子ども冒険村が開催されました。
活動の様子を少し紹介します。
活動の様子
22日の主な活動の様子
ブロックで窯を作成し、野外炊飯の準備中です。火を使用するので皆真剣にリーダーのはなしを聞いています。
1日目の昼食はカレーライスとコールスローサラダでした。
最初から最後まで自分たちの力で昼食を完成させ、皆で美味しくいただきました。
午後からは記念品を作りました。みんなでTシャツにイラストを描きました。
この記念品Tシャツは23日の運動会で着用しました。
23日の主な活動の様子

フィールドサーチでSHINODABASE周辺を散策しました。
体育館で問題を解いて答え合わせをしました。
答えは「フルーツポンチ」でした。
23日の昼食の一つでした。
フィールドサーチ後は昼食づくりをしました。2日目となると窯の火の起こし方も慣れた様子でした。
2日目の昼食はサンドイッチ・オニオンスープ・フルーツポンチでした。
サンドイッチは野菜がたくさん入っていて健康的なサンドイッチでした。
サンドイッチは簡単そうに思えましたが、具材をうまく挟むのは思ったより難しそうでした。
昼食後は22日に作ったTシャツを着て運動会をしました。自分だけのオリジナルTシャツを着て運動会に参加しました。競技もオリジナル競技がたくさんありました。初めての競技に苦労しつつも楽しそうでした。
閉村式には、市長・教育長が来てくださりました。最後に全員で集合写真を撮りました。
更新日:2022年09月21日