施設使用料減免ガイドラインを更新しました
検討を進めて参りました施設使用料及び減免制度の見直しに関しまして、令和2年12月市議会定例会で関係例規の改正議案が可決され、施設使用料減免制度説明会を開催しました。
説明会資料(施設使用料減免ガイドライン)を下記のとおり更新しました。
施設使用料減免ガイドライン
施設使用料減免ガイドライン(第3版) (PDFファイル: 663.9KB)
施設使用料減免ガイドライン 追加変更箇所一覧
ガイドライン追加変更箇所一覧 (PDFファイル: 18.1KB)
説明会での質疑応答
施設使用料減免制度説明会について
日時 | 場所 | 主な対象団体 | 参加団体数 |
令和3年3月2日(火) 午後6時30分~午後7時15分 |
教育文化会館 2階 大ホール | 社会教育関係団体(文化の部) | 62団体 |
令和3年3月4日(木) 午後6時30分~午後7時15分 | 教育文化会館 2階 大ホール | 社会教育関係団体(文化の部・スポーツの部) | 41団体 |
令和3年3月5日(金) 午前8時55分~9時35分 | 学文路地区公民館 大研修室 | 地区公民館サークル | 18団体 |
令和3年3月5日(金) 午前11時05分~11時40分 | 恋野地区公民館 あじさいホール | 地区公民館サークル | 9団体 |
令和3年3月5日(金) 午後1時~1時45分 | 紀見地区公民館2階 会議室 | 地区公民館サークル | 16団体 |
令和3年3月5日(金) 午後3時~3時45分 | 紀見地区公民館2階 会議室 | 地区公民館サークル | 15団体 |
令和3年3月6日(土) 午前9時05分~9時37分 | 山田地区公民館 研修室 | 地区公民館サークル | 22団体 |
令和3年3月6日(土) 午後1時~1時53分 | 紀見北地区公民館 2階 研修室 | 地区公民館サークル | 17団体 |
令和3年3月6日(土) 午後3時~3時36分 | 紀見北地区公民館 2階 研修室 | 地区公民館サークル | 17団体 |
令和3年3月7日(日) 午前10時~午前10時50分 | 教育文化会館 2階 大ホール | 社会体育施設利用団体、文教施設利用団体 | 35団体 |
令和3年3月7日(日) 午後2時~午後3時 | 教育文化会館 2階 大ホール | 文教施設利用団体 | 24団体 |
令和3年3月13日(土) 午前9時~9時50分 | 橋本地区公民館 研修室 | 地区公民館サークル | 17団体 |
令和3年3月13日(土) 午前10時47分~11時58分 | 高野口地区公民館 研修室1.2 | 地区公民館サークル | 32団体 |
令和3年3月13日(土) 午後1時~2時 | 高野口地区公民館 研修室1.2 | 地区公民館サークル | 24団体 |
令和3年3月13日(土) 午後6時~6時54分 | 隅田地区公民館 すみだホール | 地区公民館サークル | 24団体 |
問い合わせ先
〒648-8585
和歌山県橋本市東家1丁目1番1号
橋本市教育委員会 生涯学習課 スポーツ係 ・ 地域教育係
TEL 0736-33-3704 FAX 0736-33-2657
橋本市教育委員会 中央公民館
TEL 0736-32-0034 FAX 0736-33-1189
更新日:2021年10月01日