戸別受信機からの区・自治会情報を橋本市公式LINEで受け取ることができます

更新日:2024年09月30日

 危機管理室では、希望する世帯等に戸別受信機(防災ラジオ)を配布しています。

 配布している戸別受信機を通じ、区・自治会からの「地域放送」を配信しています。(利用は、申請があった区・自治会に限ります。

 この度、戸別受信機から放送している区・自治会の情報を橋本市公式LINEでも受け取れるようになりました。

 橋本市公式LINEからの受信設定が必要になりますので、以下の手順で設定してください。

設定方法

 以下の手順に従い、設定してください。

 なお、橋本市公式LINEとお友だちになっていない人は、以下のリンクから友だち登録ができます。

手順1

橋本市公式LINEのメニューから「防災」を選択します。

(図1)橋本市公式LINEリッチメニュー画面

手順2

 「防災」メニューが表示されるので、「区・自治会からのお知らせ」を選択してください。

(図2)橋本市公式LINE「防災」メニュー画面

(図3)少々お待ちくださいの画面

「かしこまりました。このまま少々お待ちください。」の表示がでます。

(図3)の画面が表示されます。

手順3

確認事項が表示されます。

お読みになったうえで、希望する場合は「はい」、希望しない場合は「いいえ」を選択してください。

(図4)区・自治会情報希望選択画面

(図5)設定完了時の画面

「受付は完了しました。ありがとうございました!」の表示があれば、設定完了です。

お問い合わせ

橋本市 危機管理室
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6105 ファクス:0736-26-4550
問い合わせフォーム