開発許可・宅地造成工事許可について
橋本市内における開発許可及び宅地造成工事許可に関する事務を「和歌山県の事務処理の特例に関する条例」により、平成22年4月1日から橋本市が行うことになりました。
※令和7年4月1日より技術的基準を更新しました。
制度の概要について
制度の概要等については、和歌山県都市政策課のホームページをご覧ください。
開発許可(都市計画法)はこちら(和歌山県都市政策課ホームページ)
宅地造成工事許可(宅地造成等規制法)はこちら(和歌山県都市政策課ホームページ)
制度の手引きについて
制度の手引きについては、和歌山県都市政策課のホームページをご覧ください。
開発許可制度の手引きはこちら(和歌山県都市政策課ホームページ)
開発許可手続きの流れについて
開発許可の手続きフロー (PDFファイル: 515.3KB)
許可申請手数料について
開発許可等申請手数料一覧 (PDFファイル: 54.4KB)
宅地造成工事許可申請手数料一覧 (PDFファイル: 53.1KB)
(注意)
許可申請手数料等については、市が発行する納付書により収めてください。
県証紙は対応できません。
各種申請書等について
こちらからダウンロードしてください。
(注意)提出部数は、正本1部、副本1部となります。
公共施設用地帰属申請書類 (Wordファイル: 57.5KB)
宅地造成規制区域について
宅地造成工事規制区域図(平成21年7月1日~) (PDFファイル: 1.8MB)
技術的基準について
都市計画法及び宅地造成等規制法に基づく技術的基準については、以下をご参照ください。
橋本市 建設部 まちづくり課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-6103 ファクス:0736-33-6151
問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日