令和5年度
アトリエプレップ
【手漉き和紙絵てがみの開発】
和紙の原料である楮に橋本市の自然原料の柿や米、ゴボウなどをブレンドした新感覚の「手漉き和紙絵てがみ」を開発しました。品質が一定仕上がりの洋紙と異なり、一枚一枚手漉き和紙はそれぞれの特色があり自然原料である楮の風合いを楽しんでいただけます。顔彩や墨などの吸い込みがよく素朴な書き味をたのしむことができ、絵てがみのほか書作品やイラスト作品にもお使いいただけます。
※販売開始調整中です。
株式会社FフィールDoむすび

【長期保存固焼き乾パン「結CANパン」の開発】
「結CANパン」は、橋本市のお米を中心にブレンドして作った米粉の乾パンで、小麦、卵、乳製品などの特定原材料等28品目や、保存料や増粘剤などの添加物、動物性食品を使用していない素材にこだわった商品です。最大5年の長期保存が可能で持ち運びにも便利な手のひらサイズの「結CANパン」は備蓄や保存食にも最適です。販売開始以降全国から注文が入っており、各種メディアにも取り上げられています。
▶▷ 当商品を購入できるサイト(結自社サイトにリンクします)
株式会社木下染工場
【シルク100%の糸使用腹巻付きインナー】
人気商品の腹巻きとインナーを合体させた「シルク100%の糸使用腹巻き付きインナー」を開発しました。特殊機械のホールガーメント編み機で編むことにより、縫い目なく腹巻きとインナーを合体することができ、着用した際に不快感のないストレスフリーな着心地が実現できました。シルク素材のため、じんわりと温かく、蒸れにくい特徴があります。
株式会社中矢パイル

【持ち運び可能なCastanets style cushion for pet betの開発】
金華山織物の高級感のあるデザイン性と、Silica Cleanが持つ消臭・調湿の機能性の複合により「意匠性、機能性、実用性」を兼ね備えたペットベットが完成しました。持ち運びを可能とするために、折りたたんだ際の生地のソフトさと、動物の特性を考慮した生地の強度の兼ね合いや軽量化等にこだわりました。おでかけはもちろん災害時に避難先へもっていくことのできるマットベット型の商品です。
米阪パイル織物株式会社

【和紙糸を使用した清涼感のある寝具の開発】
近年、気温の上昇とともに蒸し暑い夜が増えています。そんな中でも快適な睡眠がとれるよう、パイル織独自の立体構造の織に、吸水・吸湿に優れた和紙糸を組み合わせガーゼケットとハニカム敷布を開発しました。パイル独自の折り方と素材にこだわった商品で一般的な接触冷感とは異なるサラリとした感触と通気性に優れた寝具が完成しました。
橋本市 経済推進部 産業振興課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家1丁目1番1号
電話:0736-33-1247 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2024年10月23日