橋本市ふるさと納税 2024年度人気ランキングをご紹介!
橋本市の2024年度人気返礼品ランキングTOP5をご紹介いたします!
リピーター多数の柿やあんぽ柿をはじめ、ぶどう、パイル織物、へら竿、寝具、洗剤やシャンプーなど、各種バリエーション豊富な橋本市のお礼品をぜひお楽しみください。
それぞれの返礼品の詳細はふるさと納税ポータルサイトにてご確認ください。
※サイトによって、掲載されている返礼品が一部異なります。
※橋本市在住の方への返礼品贈呈は行なっておりません。あらかじめご了承ください。
橋本市が登録しているポータルサイトは、下記リンクよりご覧ください!
JA紀北かわかみのたねなし柿 7.5kg L又は2L【JA紀北かわかみ】

【寄附額:15,000円】
大好評につき、令和7年度産の「和歌山のたねなし柿」を先行受付も開始しています!
和歌山県は日本一の柿生産量(※)を誇る大産地です。またその中でも橋本市は柿の栽培が盛んな地域です。紀の川周辺の肥沃な土壌で育まれた種がなく食べやすい甘いたねなし柿です。どうぞ旬の味をご堪能下さい。
ジャパニーズスーパーフードにも認定され、味だけではなく栄養にも自信あり!
楽天ふるさと納税 JA紀北かわかみのたねなし柿 約7.5kg
国城観光農園のたねなし柿(家庭用・訳あり)約7.5kg【国城観光農園】

【寄附額:10,000円】
橋本市を東西に流れる紀の川の南側に位置する国城山(くにぎさん)の中腹にて作られたたねなし柿です。
たねなし柿は種のない柿なのでとっても食べやすく、甘くてジューシーです。
ご家庭用(訳あり)選別でのお届けとなりますので、傷や黒い点がついている場合がございます。
サイズが混在しているため、ギフト向きではございませんが、お味は秀品と変わりません。
楽天ふるさと納税 国城観光農園のたねなし柿(家庭用・訳あり)約7.5kg
グルテンフリー米粉パン よくばりセット【結Musubi】

【寄附額:13,000円】
グルテンフリー米粉パン。和歌山県産のお米を中心に国産米粉を使用し、小麦、卵、乳製品を使用せず、お米本来の味を大切にし、シンプルなこだわり素材で米粉パン職人が一つ一つ丁寧に作っています。
召し上がられる際は、電子レンジで温めてからしっかりトーストしていただくと、お米本来の香りと食感を楽しんでいただけます。
名産 おかもとのあんぽ柿 24個(3個入り×8パック)【おかもと】

【寄附額:12,000円】
大きめサイズのあんぽ柿を3個入りを1パックにしております。
1パック180g以上の食べごたえのあるあんぽ柿が8パック入ったセットです。
美容や健康に良いと言われているタンニンが含まれた柿本来の旨味と成分を、ギュギュ~っと凝縮したあんぽ柿。
一度食べればやみ付きになる甘さ。自信をもってお届けいたします。
さとふる 名産おかもとのあんぽ柿 24個(3個入り×8パック)
ミネラルウォーター 月のしずく2L×6本入【株式会社重岡】

【寄附額:12,000円】
「月のしずく」は、平成7年7月7日、高野山麓を望む温泉施設「ゆの里」から湧き出た地下水「金水」と温泉水「銀水」と呼ばれる2つの水をブレンドしてできたミネラルバランスのいいお水です。
理学博士の松下和弘さんの著書『ミネラルウォーター完全ガイド』(大和書房)では、からだにいい水として市販のミネラルウォーター80種類の中で最高点の5つ星に輝きました。
続けて飲むことで、からだが満ち足りていくような不思議なエネルギーを感じます。
皆さまからのご支援をお待ちしています。
橋本市は和歌山県の北東端に位置し、大阪府と奈良県に接しています。高野街道と伊勢(大和)街道が交わる「紀州わかやまの玄関口」にあたり、16世紀末、高野山中興の祖応其上人(おうごしょうにん)が荒地を開き、市の中央を流れる紀の川に長さ130間(約240m)の橋を架け、高野山へ往来する人々のための宿場町として、「橋本」と名づけたのが始まりと言われています。
現在も交通・鉄道の要衝地で、大阪都心部まで電車で40分の通勤圏でありながら、豊かな自然に囲まれ、都市と田舎が共存するまちで柿やぶどう・卵などの魅力的な特産品があります。
橋本市では、元気なまち橋本を目指し、「若い世代の希望をかなえる、住んでよかった住みたくなるまち」をスローガンに、子育て環境・支援の充実、企業誘致、移住定住促進など様々な課題に取り組むと共に、伝統産業である紀州へら竿の継承や日本屈指の産地であるパイル織物の販路拡大にも力を入れています。
橋本市を応援していただける皆様からのご支援をお待ちしています!
橋本市 経済推進部 産業振興課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家1丁目1番1号
電話:0736-33-1247 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2025年03月14日