橋本市やさしい防災ハンドブック
24/32

にここさい がい      ひ なんひなん避難先2さい がい                      き けんさい がい           き けんひ なん             かくにんひなん避難先3避難先自宅で避難1ひなんかく にんじ たく         かこ                かく にんひ なんじ たく   ひ なんべつじ たく    さがじ たく                             かこ                  こうずい   ど しゃさいがい自宅に色がついていたり、色の線で囲われている場合は、洪水や土砂災害のとき、き けん危険な場合があります。じ たく      かこめじるし           たてもの              さがひ なん          ひ なんひ なん          らん     じ たくかこかこきょてん ひ なんハザードマップとは、災害が発生したときに、危険と思われる場所や災害時の避難所などを地図にまとめたものです。ハザードマップを見て、災害のときの危険なところ、安全なところ、避難する場所を確認しましょう。https://www.city.hashimoto.lg.jp/guide/kikikanri/map/r2hazardmap.html調べてみよう!橋本市地区別ハザードマップじっさい  かくにん実際に確認してみましょう。URL親せきや知り合いの家等へやってみよう!ひ なんわが家の避難マップをつくろう!右ページの「わが家の避難マップ」の欄に、自宅からひ なん       ひ なん避難先2、避難先3までの道のりを書いてみましょう。□ 〇  □ ×① 自宅に色や囲いがない場合は〇、ある場合は×にチェックをつけましょう。ハザードマップで目印となるような建物(学校など)を探しましょう。めじるし  さんこう     じ たく  さが目印を参考に、自宅を探しましょう。下の避難先1~3の避難先を、ハザードマップをみながら考えてみましょう。近くのきょ てん ひ なん拠点避難所へ② 色や囲いのないところにあしんせき             さがる、親戚や友だちの家を探し、上に書き込みましょう。ない場合は「なし」③ 色や囲いのないところにある、近くの拠点避難所を見つけて、上に書き込みましょう。23ハザードマップを確認1.ハザードマップで自宅を探しましょう2.自宅に色や囲いがあるかを確認しましょう3.避難先をいくつか考えてみましょう「どこに」「どうやって」 逃げるか  

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る